見出し画像

卯年の九月・・・残暑ってレベルじゃない

9月7日木曜日 体重71.5キロ・・・なんかびっくりですが、やっぱ猛暑の影響もあるかも・・・・。ちなみに夏の間、コロナにも罹らず、体調崩したりはありませんでした。家庭内での心労はあったけど(とほほ)。

なんか少し服が緩い・・・うれしい。
さて今年、どう考えても九月じゃないでしょという暑さです。
暑さが続きすぎて体の調子がいまいちな気もしますが、それなりに楽しみをみつけて頑張ります。
たとえば、十月からの秋アニメがかなり楽しみだし、もう少ししたらBリーグも始まって地元のバスケチームの応援にいったりする予定。

さて、いつも通り、8月にたてた目標の達成度と感想

1  コンビニの活用・・・8月にはコンビニ使用を増やしました。お茶かお水、時にノンカロリーの炭酸は購入許可を自分にだしました。その結果ですが特に余分に食べ物を買うことはほとんどなし。・・・ほとんどと言うのは「午後の○茶」1回、サンドイッチ1回かいました。スイーツは買わず・・・なんか自分を褒めてあげたい。昨年はちょくちょくコンビニでアイス買ってました。脱コンビニできた感じです。

3 主食
*玄米(玄米は炊飯器の玄米モード)・・・でチャーハンつくったりありました。
*白米(ささ錦)にオーツむぎを混ぜたものは結構はまってました。
*そうめん・日本蕎麦・茶そば・・・お昼によく食べました。
そうめんはほんと短時間だし、蕎麦にしても生麺なので3分未満でゆでれます。茶そばは乾麺なので少しかかりますが、ゆで時間が短いものが夏は楽です。
白米とオーツ麦の組み合わせ、あとは白米と雑穀の組み合わせが主食のほぼ6割、麺類が3割、玄米は1割といった感じでした。

4 朝のスープ
朝はスムージー的なものとご飯と汁物の組み合わせの日の比率は3対1くらいでしょううか。休日や朝ゆっくりできるときはやはりご飯と汁物が多かったです。汁物は冷たい味噌汁にとろろ芋をいれたりもしましたが、基本、味噌汁ではなくすまし汁やスープ、ミネストローネなどが多かったです。

5 小腹系・・・そのまま継続のはずが分食という名目のおやつタイムとなりました(とほほ)。
夏の間にもらったお土産が小腹系の主役となりました。必然的に「甘いもの」多いです。チーズケーキ、虎屋のようかんとか、大手まんじゅとか、小倉山荘のおかきの小袋などなど。

6 植物性のミルク ・・・主に豆乳かアーモンドミルクをつかいました。コンビニではアイスカフェラテを頼みがちだったです。

7 暑さ対策① 生の食材:サラダや生野菜、あとは果物(スイカなど)を増やしました。サラダはいろいろな野菜をそろえるのが面倒なので近所のスーパーのサラダを活用します。以前も買ったことがありましたがサラダチキンとゆで卵がのっていて結構サイズがあるので夕食に使うと結構満足度が上がりました。ドレッシングは買ったものもありましたがその他、塩麹で生の大根などを浅漬けっぽくしたりしました。

8 暑さ対策② 甘酒:冷えた絹ごし豆腐に甘酒を入れてブレンダーなどをつかってクリーム状に。ちょっとヨーグルトっぽくて冷たいし栄養価も高いのでデザートとして取り入れました。

9 運動・・・気が向いたらパワープレート。これは2日に1回程度、ただし5分位乗ってました。暑いので歩数はあまり稼がず。

10 サプリと漢方 NBXを継続使用。熱がこもっている感じもあったのとやや便秘気味のときは「コタローの防風通聖散」、少しつかれや感じがあるときは肝気をゆっくり鼓舞する黄耆、胃腸を整える成分が入った「コタローの防已黄耆湯」を使用。

9 手抜きツールを最大限活用
宅配冷凍おかずセット、汁物は野菜をたくさん放り込んだスープならなんでも良いという感じでキャンベルのミネストローネやSSKのレトルトのスープは大活躍でした。あとそのまま使えるレトルトの冷たいスープ(カボチャやジャガイモ、豆などの)も使いました。



これをうけて9月のTactics(戦略・具体的な方法)です。


1 コンビニ・・・使い方を更に拡大。コンビニに依存するのではなくて上手く活用できればとおもいます。
面白いことにチキン系揚げ物はあまり美味しいと感じず、その代わりファ○マのハッシュドポテトは美味しいと感じ、どうやら「塩とじゃがいも」の組み合わせを体が欲しているようです。

2 主食・・・炊飯器で炊いた玄米、白米+オーツ麦をメインに。時々パンを食事にとりいれますが、単体で買えるベーグルやスコーンに。
主食ラインナップ
*玄米
*白米(ささ錦)にオーツむぎを混ぜたもの
*白米(ささ錦)に大麦を混ぜたもの
が中心となって
*そうめん
*日本蕎麦
*茶そば・・・ただしこれは焼きそば的に使う
などが時々入る。という感じでした。
涼しくなったので、できれば圧力鍋での玄米炊飯復活です。

3 朝ごはん・・・まだ暑いので8月の方針を継続。

4 小腹系・・・気を引き締めて、甘い系をできるだけさけます。カロリー云々より基本的に好きなのでこれを空腹時にあてがうと胃疲れしそうなので。あと、気休めかもしれませんがビタミンBがあったがいいなと思い、小腹時NBX服用併用。

5 なんとなく乳製品をほしくなっているようなので牛乳と豆乳の利用比率を上げようと思います。いままで2:8→6:4
料理に使う量というよりコーヒーに入れるものとして。料理には牛乳は基本つかわない。(ただし加工品であらかじめ入っている場合、ポタージュとかパスタソースなどは可)

6 パワープレート・・・二日に1回(5分間程度)

7 サプリと漢方
NBXを使用。いがいとこれがキモかも?と最近感じています。
通常の9月より暑くなりそうなので季節をみつつ漢方は選択。

8 手抜きツール
冷食の宅配を注文し使用。色々と仕事で忙しくてイマイチ作る余力がなくて・・・。

9月のまとめ

*8月の振り返り 
脱コンビニできた感じ。
主食は白米とオーツ麦の組み合わせ、あとは白米と雑穀の組み合わせが主食のほぼ6割、麺類が3割、玄米は1割といった感じ。
平日のはスムージー、休日はご飯と汁物。植物性のミルクを常備してコーヒーや紅茶にいれました。暑さ対策として サラダや生野菜、あとは果物(スイカなど)を増やし、塩麹で生の大根などを浅漬けなどを使いました。それと甘酒運動は暑いのでほどほど。サプリはNBXを継続使用。漢方は「コタローの防風通聖散」、「コタローの防已黄耆湯」を使用。
*9月のTactics(戦略・具体的な方法)
コンビニはほぼフリーに。食品やデザートを買うのは制限(コーヒーとお茶は可)
主食はこのままで、パンも時々は可(ただし単品でうっているもの)、牛乳はコーヒーには可に。いろいろと弛んでますが、小腹食に8月は甘いものが多くなったのでそのあたりを反省します。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?