見出し画像

気分の落ち込みやすいあなたのメリット


こんばんは😊もじりです。

☔️梅雨で雨が降り続き、低気圧の影響もありなんとなくだるさをまねいたり、気分が落ち込みやすい季節です。

気分のが落ち込みやすい時とも言えますが

あなたは、もしかしたら、気分が落ち込むとダメだと思ってませんか?

先行研究より、

不安がある時の方が、

🔵集中力が高まる。

🔵細かいところまで意識が向くので、データを分析したり、緻密な作業、向いてるのです。

よく、不安なときって小さなことをクヨクヨ気にしたりしませんか?

身近な人の一言で傷ついて、あの人にこう言われたとか小さいことにウジウジ、クヨクヨしてる時です。

具体的には、私の例だと、

私は、高校の時、授業中は殆ど寝ておりまさた💦。よく卒業させてもらったなあと今さらながら思います。

その後、子どもが小学校になってから、

ナースになるために看護学校に行きました。

受験に必要な書類を撮りに、母校に成績表を取りに行ったら、コレはまずいなあと思う

レベルの成績が並んでおり我ながらビックリした程です。

ところが、看護学校で初めてのテストは、

何と生化学です。

看護学校では、

高校の時は授業中は、殆ど睡眠学習でしたので、

聞いても内容は理解できず、

全くわからない。

コレは流石に、まずいなあと不安になり、単位が取れるか心配で心配で、落ちたらどうしよう、どうしようと眠れない程でした。

結局、高校生の生物、化学からやり直しです。

高校生からの、科学や生物用語がわからないレベルです。焦りました。

果たして、肝心な生化学の成績はどうだったかと言えば、100点満点中の

97点だったんですよ。中々がんばりました。


確か、平均点は67点くらいだったかと思います。

記述も多くて、文章をそのまま覚えるしかなく懸命にやったんだと思います。


落としたらどうしようと、不安で不安でどうしようもなかったので、集中力も高まり、細部まで一生懸命やったんですね。

単位を1つでも落とすと実習も参加できず、卒業も勿論できませんから、不安は高まり、心配でした。

実際は、不安で仕方なかったテストも、

やり終えてみると、やればできるという自信になりました。

画像1

なので、気分が落ち込んでるかなとか、不安だという時

データ分析や細かい事をするのに向いてるということです。

仕事でも、勉強でも、研究したり

細かい所までやるような集中を要する作業をすると良いわけです。

不安はメリットがあることにフォーカスを変え利用できる。

ただここで注意点

不安が強過ぎるのとメンタルによくないので、

いい塩梅がちょうどいいですね。

不安が強い時は、メタ認知する。客観的に見て認知すると言うことです。

できたら紙に書き出すと良いです。

やり方は、インスタに書いたのでリンクを貼っておきます。


https://www.instagram.com/p/CAw5TW3BrwH/?igshid=q6bakqlq5mxr


ネガティブな反芻思考は思考力を削いだり不安が強まるのです。

何事も、バランスですね。

画像2

メンタルプロデュースでメンタルをしなやかに整えると楽に生きやすくなります。

心理学や脳科学を勉強し、納得してほっとし

そういうものだなと安心しました。

ウジウジもクヨクヨも利用して、人生丸儲けしましょう。

要は使いようです。

今後とも、体やメンタルによい記事を投稿したいと思っています。

なぜやるのって言えば、

私は健康オタクですが、

食事や諸々色んな事を勉強したけれど、メンタルの問題が、ついて回ってきて何をしても納得がいくところまで、解決しなかったのです。

それが、メンタルプロデュースというものに出会ってからやっと、長年の人間関係の悩みからようやく、解放されて、問題解決ができたんです。

私みたいにぐるぐると同じところで溺れている人を助けて、楽になってもらい、

限られた人生の残された時間の中、幸せを感じる時間を増やしてもらいたい。

その人がもっている素晴らしいところを活かして、自分らしく生きるお手伝いをしたいからです。

ここまで読んでくださり誠に、有り難う御座います😊

興味があったらこれからも読んでください。

よろしくお願いします。

画像4

ちなみにですね、おまけです。

★悲しい時は嘘を見抜く力が高まることもわかっています。

なので大事な商談とか契約、騙されなたくない時、

悲しい映画の一本とか、悲しい事を思い出してから、悲しい気分に浸ってからがいいかもしれませんね。

これは自己責任でよろしくお願いします。

一見、悲しんでる人は、騙されやすそうですが、

騙そうとしても中々、うまいこといかないようになってますね。

人道的でないし、こういうことはやめた方がよいでしょう。

なぜ悲しいときは、このような能力高まるかと言えば、

長い歴史の中での、人間が自分を守るための

生存戦略ですね。

画像3

面白い話かどうか❓ですが、私の子どもは不安になりやすい方ですが、

やはり慎重ですよ。

台風で去年避難勧告が出て体育館に避難したんです。

雨の中、誰も持っていないような大きなリュックを背負ってです。中身は食料やら懐中電灯など。防災関連もバッチリです。ちょっと多すぎじゃないなってくらい用意してます。

プレゼンの前も相当な準備をします。
不安もよーくみると、中々よいことも、あるのですね。

それではまた。次のブログで。

🟢LINEアカウントです。
@忘れずに👍
@495qhrxx
友達登録嬉しいです。

リンクを貼り付けました。

https://lin.ee/2llGCW0m


LINEでは、LINEならではの、無料プレゼント🎁を送らさせていただいてます

プロフィールの少し下から、ポチッと行けます。
noteでブログもやってます。よかったら読んでください。













お役に立てるような記事をかけるように精進します。応援よろしくお願いします。