見出し画像

誰も見ていない書籍の松本清張秘話 じぶん発信するYとK⑧

自分はっけんするyとk
y=勇気
k=軌跡、輝石、奇跡



櫻井秀勲先生の秘話には
清張さんの○○がいっぱいつまっていました。


🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉

本当のことは書かないよ。書けるわけがない。


本音は記録されない話の中にある…

🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉🍉

これは以下のブログの続きです。北九州の小倉での松本清張記念館での話になります。






それからいったん解散してまた
小倉で落ち合うことになったのです。





3



この本読んだことありますか?



小倉にある
松本清張記念館にて

櫻井秀勲氏の
秘話を聞きました。





私が
彼を知ったのは
高校の時でした。



掃除の時の図書室で

かれの本に出会ったのです。


『高校生殺人事件』


『え!』


センセーショナルな題名が
私の目に飛び込んで
きて、おもわず声を
あげました。


『なに、これ!』





そこから
清張さんにしばらく
夢中になっていき
点と線ぐらいまで
読んでいました。


今の昭和の世代には
有名なのは

砂の器


黒皮の手帳
など



ドラマに
なったものでは
ないでしょうか?

平成20年以降に生まれた人
にはピンとこないかもしれません。
例をあげると

今でいう、東野圭吾や、
知念実希人のような人
つまり、
それはそれは

売れっ子作家さん
だったってことです。


代表作:砂の器

私はこの上の古い映画は
見たことが
ありませんが
見た人は


一生忘れられない
感情を抱かせる
映画とのこと。

ドラマでは
ドリカムが
歌ってましたよね。

ああ。いい歌・中居さんが若い。

下の映像は音楽は・・・
なので消音で見るのをおすすめします。。↓
武井咲さんってめちゃ綺麗。


しかし、私は


松本清張記念館の
館内に入ると
著者の写真が


飾られており、


それを見た瞬間


少し


がっかりしました。


『えー太宰治はカッコイイけど…このおじさんは魚、
…オコゼに似てない?」


これは私のホンネでした。(あ、書いちゃった。)



顔が似てるだけではない。
忍耐強さも似てる…

猛毒のような個性も
食べたら美味しいし
やっぱり
似てる…
櫻井先生に怒られかな…


あかグモのように…

なぜなら
清張さんは
天才なのですから。




この本を

読むと小説には
描かれていない


人間としての
悩み多き


松本清張の姿を


見ることができます。


櫻井秀勲先生は

編集者として



著者としてだけでない、

生身のわたしたちが
知らない

人間松本清張を


見ていたのでした。


本当のこと知られたくないことは

紙にかかない。



もっともっと言えない。

奥深くにある
感情は
かけなかったり
するのです。


あなたも…きっと
そうじゃないですか?


だってあなたの発信は
社会に敵をつくることなく
秩序をまもり


よどみなく
清流を発信してるでしょ?

超絶天才と
言われた著者
松本清張でさえ、



書くことはなかった

沢山の
劣等感を
内には秘めて
いたそうです。

例えば

家が貧しい劣等感

自分が田舎者の劣等感

イケてない劣等感

どこへ行ってもよそ者の劣等感

ずっと
ずっと
劣等感と
付き合いながら

劣等感をばねにして

作品を作ることに専念したのです。

彼は

押し入れの中に



机を入れて
顔を押し入れの中に突っ込み
小さく丸くなって
小説を書いていた。



そんな昔の文豪の生活を
想像すると

今生きてる
私たちの生活は
すでに
本当に
ずっと
恵まれていることに
気づきます。


それから

彼は

恋の相談事も


櫻井先生にしていたそうです。
(結婚してたけどね。)

波の塔


理想のイイ女

現れる
松本清張の小説



もしかして
清張さんが出会った
主人公の
女性は
男性の欲望
(こんな女いたらいいのに。)

集結なのかもしれません。

禁断の恋の行方は

波の塔

どんなお話なのかはこちらから。



断稿


ある時清張さんは病に
伏して原稿が
かけなくなったのです。


こうやって
天才的な著者でさえ、


ある日突然

予期せぬ日が
やってくる。



清張さんが感じた

劣等感の数々

あなたはありますか。

私はありますよ。
もちろん。


劣等感とは

白いワイシャツに
できた
シミみたいなもので、


ゴシゴシ落とそうとして
もなかなか
落ちず

ふと気が付く。

シミは

ユニークな

模様だったことに。

意図してそこに
描かれていた模様。

でもそれ
人生の醍醐味なのかもしれません。

だって
あなたも私も

人間だから。

一筋縄ではいかないのです。

とても楽しい日になりました。

櫻井先生色々な気づきをありがとうございました。


松本清張さんありがとう。


この記事が参加している募集

よろしければサポートお願いします。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせいただきます。夢と現実の誤差がどんどん減ってます。