転職活動あるある、言いたい。

転職活動あるある、すごく言いたい。
こういうことがあるんだよって、伝えたい。

ネットで行う転職活動は、あるあるがいっぱい。

duda、en転職、indeed、Green、リクナビNEXT、ワークポート、リクルートエージェント、ハローワークなどなど。
仕事を探すのは複数の窓口を利用する。
だから起こる事。きっと誰にも起こる事。

「サイトAで応募した仕事を、サイトBからも声がけされる」。

これがめちゃめちゃ多い。
しかも、内容を確認しようと少しの時間ページを開いていると、「応募しませんか?」や「まだ応募されてません」など、応募を誘発させる案内が頻繁に起こる。
さらに、先方から「お祈りメールが届いて落選した」際にも、まだこれが起こる。
最悪のケースでは、「スカウトメールが届いたりする」。
別の窓口では既に落とされているのに。
担当者間で情報共有してないのかと不安になったりする。
あちこちの転職サイトで求人してる会社あるあるだろう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?