見出し画像

ゆるっと石垣島へ〜2泊3日〜その②空港編

寝不足のまま、結局、服の迷走に入ってしまい、ギリギリに家を出ました😩
出でしまえばこっちのもの!あとは流れに身を任せて電車に揺られること30分。毎年北海道に行く時は朝が早く電車の中から朝日を眺めるのが好きなんですが、今回は飛行機の時間も遅めなので、すでに日は昇り、ただただ飛び立つ飛行機を眺めるのを楽しみに揺られてました。
とりあえず、空港に着いたらまずは荷物を預ける!これ大事!とは言っても、自動チェックインだから毎回、QRってどうやって表示されるんだっけ??ってあたふたしてしまいます。慣れない。そして、毎回一回で表示されず路頭に迷ってしまい、グランドスタッフに聞くっていうお決まりの流れ💦無事荷物を預けたところで、朝ご飯を買いにふらふらしてみました。今回は【とんかつまい泉・空港限定ポケットサンド】を買いました。テレビで紹介されたのと、売り切れてることが多いからあったら買うべし!とのオススメが書いてあったので一応乗ってみました。機内で食べるのを楽しみに、保安検査場へ一直線!

まい泉空港限定ポケットサンドとタリーズ

慣れっ子なんで、寒い時期はいつもショートブーツだから、すぐに靴が脱げるよう準備して検査も無事通過!でも、あれもなかなかあたふたするよね😅次々と人来るし、靴履かなきゃだし、荷物もカゴから出さなきゃだしで、、。中に入ってしまえば、こっちのもんですよw
 MINTは毎回なぜか飲み物が買いたいカフェからいつも遠い搭乗口なんだよね🤔だから、早めに入って端から端まで歩いてる気がします。今回はスタバまでは行かず、タリーズに飲みたいのがあったから割と近くで済んだから助かりました。
 コロナも明けてからだいぶ経つとこんなにも人が増えるのか!ってくらい人がたくさんで早歩きのMINTとしては辛かったです。人避けゲームをしながら歩く感じでした。ゆっくりする間もなくいよいよ待ちに待った搭乗です!ワクワクドキドキ💓

待ちに待った搭乗口!のんびりな時間です。


飛行機に乗って、いざ、離陸✈️この瞬間がめちゃ好きです。あとは手を振って見送ってくれるスタッフを見るのも好き。MINTは1人だし、いい大人だけど、全力で手を振り返します。見かけたらMINTだって心の中で思っといてください。
離陸して雲の中に入ったら寝不足のMINTは寝ました。だだ、機内とにかく寒かった。
空港の中は暑くて、本当は着ていたタートルを脱ぎたかったけど、まぁ着いたら脱げばいいかとタートルを着たまま乗り込みましたよ。でもそれが大正解!窓際だからかもだけど、寒くて上着も被って寝てましたzzz
冬に沖縄行く方は機内の気温も頭の片隅に置いて見てくださいね!
 そうしてるうちに石垣島へ到着ですが、、着陸はまぁまぁ揺れました。地面が悪いのかな?久々におっ!って思いましたが、無事着陸も出来たので良かったです!
 ということで、このあとは石垣島1日目編です
!お楽しみに〜✌️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?