見出し画像

普段着の買いもの

暦の上では、秋。
秋といえば、きのこ。
家で栽培したいとは思うけれど、結局買っている。

低カロリーで、繊維質で、一年を通してスーパーなどでお手頃な価格で手に入り(松茸などは除く)、かさ増し食品として頻繁に登場する。

きのこは体によいとされる一方で、神経系統の働きを不安定にするからよくないともきく。
消化が悪いことは私も実感するが、過敏性腸症候群のおすすめ食材には書いてある。
お腹にやさしい食事ガイドラインとして近年注目される「低FODMAP」だと、避けるべきとなっている。

調べれば調べるほど分からなくなるので、食べたいと思うときに食べることにした。
一時期、毎日食べようと心がけていたが、何であれ偏った食べ方はよくないだろうな、と。
それに、低カロリー食材なら、海藻やこんにゃくの方が好き。
今は、〇〇を食べなくちゃっとは考えないようにしている。(〇〇は今日は辞めておこう、はあります。)

匂いが強いものと刺激のあるものはあまり好きではないかも、
と書きかけ、私はキャベツが大好きなことを思い出した。キャベツなしでは生きていけないと思う。
母はキャベツは臭いと言うので、匂いの好みって不思議。
確かにキャベツを始めアブラナ科の野菜は、硫黄を匂いがする。


先日スーパーで、こんなPOPを見つけた。

このような内容を店頭で知らせること、大切だなと思う。
ホームページを見れば、すぐに出てくる内容。でも、関心がある人でなければ、わざわざ開かない。


「安い、おいしい、効果がある」などを売り文句にする風潮が、今も当然のように流れている。(昨年までドラッグストアに勤めていました。)
これだけ環境問題やSDGsが注目されているようでも、町中のスーパーやドラッグストアでは、それが現実。

多くの人が利用するのが、それらの店であることも確か。日常の買い物がデパ地下の人は、少なくとも私の周りにはいない。

だから、そういった普段の買い物の場から少しずつ、さり気なく、買い物のもう一つの視点が広まっていったらよいなと思う。
買い物は投票という。
生産者さんや企業の皆さんの努力にお金を払っていることを、小さなPOPひとつから、伝えていけたらいい。

ホクトのしめじは、プラトレーを使っていないこともあって、以前からよく買っていた。
今回始めてひらたけを買ったが、おいしかった!

工場で栽培しているものも、旬の時期に食べる方が身体によいらしい。

アイヌのお年寄りは、きのこ狩りのとき、籠を使うそう。
きのこが胞子を落とせるように。
だからビニール袋は絶対に使わないのだという話をきいたとき、そのような心を持ちたいと思った。


食欲の秋。
感謝して、おいしくいただきたい。

2023.9.21


この記事が参加している募集

#SDGsへの向き合い方

14,661件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?