見出し画像

【日記】220611 土曜日

今日午後から月曜日の午前まで学会(某大型予算の領域会議)に参加した.土~月に開催することの是非は置いておくが,会場に向かう時に繁華街を通る関係で休日を堪能する人の中で仕事に向かった.うーん,ハイブリッド開催だからオンライン参加で良かったかもな・・・コロナ禍になってからどうも現地参加に乗り気にならない.↓のようなTweetを見ちゃったし,ちなみに現所属OBの先生です.



今日の中日ドラゴンズ戦で日本ハムファイターズの柿木蓮がプロ入り初登板.MAX150キロを計測する速球に,140キロ台で落ちる変化球(スプリット?)を混ぜるなど「どこかのクローザーか?」と思わせるようなピッチングを披露した.

なお,柿木は昨日出場選手登録されたが,ファーム成績は良いわけではなく,むしろ擁護できないほど悪い.

https://baseball.yahoo.co.jp/npb/player/1800094/top より

高校時代は常時145キロ前後,MAX151キロの速球を投げていたが,プロ入り1年目は140キロ台を計測することすら稀であった.それが4年目を迎えた今季の春季キャンプでもその状況は変わらず,同期の吉田 輝星は一軍で結果を残しつつある中,「もうそろそろじゃないか・・・?」という気持ちも持っていた.

そのような状況で同期の根尾が所属している中日戦で一軍昇格,ここ4年の状況を顧みた私のTweet.

見る目がなくて本当にごめんなさい.

なお,同期の根尾昂はベンチ外.昨年オフから外野手専任→やっぱショート→いやピッチャー!とたらい回しにされている現状を考えると,明日対戦する機会はあるのだろうか?今日だけを見ると,投手根尾より投手柿木の方がはるかに良いのだが...

今日のような投球が出来るのなら,二軍でこのような成績になることはないと思うが,最近覚醒したのだろうか?真相は分からないが,楽しみな投手がデビューしたな,と素直に思うことができた.

ちなみに,ちょっと前の私のTweet.

見る目がなくて本当にごめんなさい.

日ごろから多くのサポートを頂き,有難うございます.私自身,とても励みになります. 頂いたサポートは日々の記事を書くモチベーションとさせて頂いております.