中国語への反応を鍛えるたった一つのかんたん練習方法
これから海外との往来がスタートしていきます。中国、台湾からのの訪問者もだんだんと増えてきました。
西洋占星術でも2024年のホロスコープが海外との取引が本格化するとありますね。
さて、そうなると…
私もかつて良くあった事なのですが、駅などで困っている外国人に声をかけたまでは良かったのですが、その後が、頭が真っ白になってしまい…
思ったように言葉が出てこない!!
とっさに言えたのが、まさかの英語まじりの「是」やら「对」やら…
一言だけ声を発したような、そんな感覚…
あとで、もっとああいえば良かった。
あ~~~~!もっと違う説明できたのに。
なんてひとり大反省会を開催します。
中国語をこんなにも勉強していて、まともに対応できなかった…
ガ~ン!ガ~ン!!‥‥そうやって凹むこともありました。
でもでも。これはそうなのです。
言語の切り替えというのは実に大変なのです。
頭で思っている事と、言葉に出すのとでは、労力が違います。
ましてや、相手も急いでいるし、こちらも心の準備も整わない中、状況的にも難しいです。
中国語の学習でもそうですが、頭の中だけで思い浮かべる事と、
それを言葉にするのでは、半端ない労力が必要です。(笑)
例えば、頭のなかで、目についたものを、知っている単語で
「书」「桌子」「椅子」と思うだけなら、きっと楽にできると思います。
さて、これを実際に言葉に出すとなると、あれ?舌の位置?声調は?どうだっけ?と、頭の記憶とお口の連動が、うまく伝達できずに、もどかしくなったりします。
①日本語と中国語の変換
②頭のイメージと実際に口に出す
これをとっさの時に、使えるように、日ごろからトレーニングしちゃいましょう。
それは…簡単です。
目についたものを、中国語で言ってみる
だけです。
ずっとやっていると変な人になってしまい、かつ自分も大変なので
一日3分間
だけ。
目でみたものを、中国語にしてみるといいですよ。
最初は「単語」で一言!
そして慣れてきたら、今ある現象、例えば「今、夫が帰って来た」を中国語にしてみるなどもいいですね。
口に出すのはアウトプットになるので、とっても良い練習になります。
ぜひチャレンジしてみてください。
反応力が鍛えられて、とっさの時に中国語が口をついて出てくるようになります。
※クイズ「テーブルの上に一匹の猫がいる」は?
答えは一番下に(^^)/
【お知らせ1】
第112回日曜夜活!中国語ライブ配信~日本人が間違いやすい中国語~
3月26日(日)21時オンエア♪
ご視聴はこちらから
Facebook&Youtube同時ライブ配信です。
アーカイブも1週間残しておりますので録画でもご視聴いただけます。
※すぐに申請後「許可」になりますのでどなたでもお気軽に申請ください。もちろん無料です。
【お知らせ2】
公式LINEマガジンにリッチメニュー登場。
360名!にご参加いただいております。謝謝!
クイズの答え
桌子上有一只猫。です。できたかな?
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?