見出し画像

語学は山登りのようなもの、ならば仲間と一緒に励まし合いながら山頂を目指していこう。

今日からスタートしましたよ~ぉぉぉ!
「中国語通訳力養成講座」の個別カウンセリング!  これは、今タームの特別特典です。

お申し込みも本当に多数いただいております。
2週間ほぼ毎日個別カウンセリングです。

内容としては…

音読大会の仕上げとして
勉強の方法について
テキストについて
苦手な発音や声調について
今後の方向性について

などなど、どんな形でもいいのでお気軽にご利用くださいね。
質問もたくさんいただいております。

もし希望がありましたら延長や日程相談も承りますのでお気軽にご相談ください。

さて今日はお二人と個別カウンセリングをさせていただきました。

中国語通訳力養成講座(初級、中級、上級、特上級)はグループレッスンなので授業ではなかなか細かい事をお伝えできないので、良い機会です。

今日は気になる発音を一緒に発音練習しました。
じっくりとお話しできて楽しいです。

通訳力養成講座の感想として、教材が今の中国事情がわかって楽しい。
難しいところもあるけれど勉強になる。
クラスメートが刺激になる。
初めての学習方法で面白い!

とのお声をいただき嬉しいです。

マンツーマンももちろん良いのですが、グループレッスンはクラスメートが良く見えます。

クラスメートの勉強に対する姿勢が見えたり、
訳出がうまいなあ~
これは参考にしようとか
皆が分からない単語がわかった!ら
自分の自信にもなります。

自分のレベルが客観的にも見えてきて「みんなすごいなあ…」と思うかも
しれませんが、それならば!「頑張ろう」と自分にやる気スイッチを入れることもできますね。

自分の現在地が見えたら、あとは頑張るだけなので、もう進むべき
道が見えてきます。

先が見えない今だからこそ、
腕をみがき、実力をあげていきましょう

語学はレベルアップに時間がかかります。
やり続けたものでしか、成果はでません。

中国語通訳力養成講座も4月で中旬から今タームの授業が順次終了していきます。

次のタームは2022年6月からスタートします。
※講座期間:6月~8月末

まずはラストスパート頑張りましょう。

ゆりえ先生の楽々中国語もラストスパート
ですね。

4月10日は、
中国語通訳力養成講座&楽々中国語合同開催。
春爛漫!中国語音読&弁論大会」です。
こちらも頑張っていきましょう。

語学は山登りのようなもの、ならば仲間と一緒に励まし合いながら山頂を目指していきましょう。

【お知らせ】
2022年4月7日(日)21時~21時25分
日曜夜活!中国語ライブ配信
~日本人が間違いやすい中国語~
中国語学習方法について

ご視聴はこちらから。

https://www.facebook.com/groups/875855273246376


Facebook&Youtube同時ライブ配信です。
アーカイブも1週間残しておりますので
録画でもご視聴いただけます。
※すぐに申請後「許可」になりますので
どなたでもお気軽に申請ください。

【お知らせ】
公式LINEマガジンにリッチメニュー登場。

好きな時に「中国語文法100本動画」を
1から100本目まで順番通りに見られます。
日曜夜活中国語ライブ配信の厳選動画
中国語講座のご案内や、
学習方法の豆知識動画(ライブ配信より)
などもまとめつつあります。

公式LINEマガジンです。
マガジンなので、読み物も沢山届きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?