見出し画像

ライブ配信は記憶力アップの方法をお伝えしました。

オリンピックが金メダルラッシュでついついテレビを観てしまいますが、そんな中、昨日の日曜日も第27回目の中国語ライブ配信でした。

オリンピックを観ながら、携帯でライブ配信をご視聴いただけるのも面白いですね。

画像1

今週も中国語の正しい動詞を探そうシリーズより「たたく」の動詞をご紹介しました。「打」「敲」「捶」「拍」どれが正しいかな~をお届け。使える範囲が広いのは「打」ですね。

その動詞の使う範囲やイメージを知っておくと応用がききます。

そして先週は「集中力アップの方法」を、今週は「記憶力アップの方法」をお届けしました。こちらをダブルで学習すると学力アップ間違いなし!

ふと気が付きましたが、ライブ配信を今年1月末にスタートして、ちょうど半年、ありがとうございます!

毎回、内容を考えるのが大変でもあり楽しくもありですが、ライブ配信後に

「とっても勉強になりました」
「なるほどと思う事がたくさんありました」
「今回もタメになるお話ありがとうございます!」
と感想をいただくと私も励みになります。

今週のアーカイブもご視聴いただけます。
【日曜夜活!中国語ライブ配信】
毎週日曜日21時~21時25分 ご視聴無料

日曜日夜に引き続き、noteでは、毎週月曜日に届く「うれしいお知らせです!」が毎週の励みになっています。語学学習や語学で収入につながる配信をこれからもしていこうと思います。

画像2

【今後の各種講座お知らせ】

1)二人三脚プログラム第7期は7月31日キックオフ!!
2)中国語通訳力養成講座(初級、中級、上級、特上級)も折り返し。
  ※次回募集は8月末 9月開講~12月末
3)楽々中国語入門、中級講座はあと1回。
※次回募集は8月上旬。9月開講~12月末 土曜日午前新講座開講!
4)「日曜夜活!中国語ライブ配信」~日本人が間違いやすい中国語~
毎週日曜日夜21時~21時20分【ご参加無料】↓ご視聴はこちらへ

https://www.facebook.com/groups/875855273246376


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?