見出し画像

企業経営健全性の判断方法【投資初心者向け】

知らない人は損してる?
今回の記事は、株の初心者のために企業経営の健全性の判断方法をまとめてみました。この記事が財務諸表や業績報告書などの情報を参考にするきっかけとなってくれることを願って作成しています。

3つの決算指標

経営の健全性を判断するためには、いろいろな情報が必要ですが、初心者の方にも簡単にわかる方法をご紹介します。以下の3つの指標を使って企業の経営の健全性を大まかに把握することができます。

営業利益(率)

営業利益率は、企業が営業活動によって得た利益の割合を示します。高い営業利益率は、企業が商品やサービスの生産・販売を効率的に行っていることを示唆します。数値が高いほど、企業の利益を稼ぎやすく、収益性が高いと言えます。

当期純利益(率)

当期純利益率は、企業がある期間内に得た純利益の割合を示します。純利益は営業活動やその他の収益や費用を考慮した利益です。当期純利益率が高いと、企業が効果的に収益を生み出していることを示します。数値が高いほど、企業の収益性が高いと言えます。

EPS(1株当たり利益)

EPSは、株主1株当たりの利益を示します。これは当期純利益を発行済みの株式数で割ったものです。EPSが高いと、株主1株当たりの利益が多いことを意味します。投資家にとっては、配当金の増加や株価の上昇期待などのメリットがあります。

これらの指標を使って経営の健全性を判断するには、他の財務指標や要素も考慮する必要がありますが、初心者の方にはこれらの基本的な指標で一定の判断が可能です。

例えば、営業利益率と当期純利益率が比較的高く、EPSも健全な水準であれば、企業の収益性が高いと言えます。これは効率的な経営や収益性の良さを示すサインとなります。

それでは、具体的な企業の決算を見てみましょう!
ここから有料となります(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)))

ここから先は

2,502字 / 3画像

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?