たていし みのり | 心臓外科医

横浜市立大学の心臓血管外科の医師です。心臓外科医が「絶滅危惧種」と言われる中、心臓外科…

たていし みのり | 心臓外科医

横浜市立大学の心臓血管外科の医師です。心臓外科医が「絶滅危惧種」と言われる中、心臓外科医になりたい!という若者のために何か私にできることはないのか…と思い「深心塾(しんしんじゅく)」という勉強会を始めました。

メンバーシップに加入する

【対象】心臓外科医(外科医)を目指す、医学部生、研修医、若手外科医 【深心塾”の目指すこと】 ・心臓外科医(外科医)として社会に貢献するため、よりよい医師になるために、知識や技術だけでなく、折れない心、セルフマネジメント、倫理観などを学ぶ ・心臓外科医(外科医)に必要な知識や技術を身につけ、モチベーションを維持し、立ち上がりの早いラーニングカーブを描けるようにする ・さまざまな分野について学び、視野を拡げる 【活動】 ・現地+オンラインで、月1回程度の頻度で勉強会を開催します ・心臓外科医(外科医)を目指す人に役立つ記事をnoteで共有します 【メンバーシップ特典】 ・月1回の勉強会のアーカイブ動画を見ることができます ・メンバーシップ限定の記事を見ることができます 【メンバーシップで頂いたお金の使い方】 ・勉強会の講師への謝礼と交通費 ・勉強会の現地参加メンバーの勉強会後の食事会 ・”深心塾”の記事のための書籍代など

  • 医学部生・研修医

    ¥100 / 月
    初月無料
  • 若手外科医

    ¥500 / 月
    初月無料
  • "深心塾"応援サポーター

    ¥2,000 / 月

最近の記事

  • 固定された記事

"深心塾"の目指すところ

横浜市立大学附属病院 心臓血管外科の立石 実(たていし みのり)と申します。 2000年に東京女子医大の心臓血管外科に入局し、20年以上心臓外科医をやって参りましたが、自分のことはさておき、昨今、外科医が「絶滅危惧種」と言われるほど、若い医師が志望しない、中堅が辞めていく…という現実があります。 外科医不足については、また別の機会で触れたいと思いますが、外科医が嫌厭される今でも「心臓外科に興味があります!」「心臓外科医になりたいです!」と言ってくれる稀有な若者もいます(涙

    • 第5回"深心塾" 世界で活躍するプロスポーツコーチから学ぶ「メンタルタフネス」

      今回は「深心塾」の名前のとおり「心を深める」お話しをして頂きました! まずは今回の講師の若林さんのプロフィールです。 若林 弘紀     わかばやし ひろき World Hockey Lab 主宰 アリゾナ・カチーナズ ゴールテンディングディレクター 2024年、USA Hockeyで新設されたGKコーチの最高位『ゴールドレベル』の最初の10人に選ばれる。 現在はアメリカ・アリゾナ州のユース女子ホッケークラブ、アリゾナ・カチーナズでゴールテンディングディレクターを務める

      • 【告知】 2024.9.28/10.26 第5,6回 "深心塾"「メンタルタフネス / フォロワーシップ」 World Hockey Lab 若林 弘紀コーチ

        全外科医に聞いて欲しい!「深心塾」を始めるにあたり「絶対に講師をお願いしたい!」と思っていた方です! 本当にお引き受け頂いたことに感謝するとともに、多くの医師や医療従事者、特に全外科医に聞いてほしい内容です! 「パワハラ」という言葉が認知されるようになって、かなり改善されているようにも思いますが、手術中に怒鳴ったり、日常的に過度に厳しかったりする上司はまだまだ現存しており、そんな上司のもとで仕事をする中で精神的に病んでしまったり、自分でうまくバランスが取れず頑張りすぎてバー

        • 【告知】 2024.8.31. 第4回 "深心塾"「なぜ医療にデザインが必要か?」 水戸済生会総合病院 消化器外科 野﨑礼史先生

          今回の「深心塾」の講師は、水戸済生会総合病院で消化器外科として活躍されている野﨑礼史先生。実は…野﨑先生はタダモノではない消化器外科医です。 医療は"健康”を決定づける要因のたった11% このグラフは、 人の健康の89%は、行動、環境、社会状況、遺伝といった医療「以外」の領域で形成されることを、視覚化したものです。 医療の現場にいる人は、このグラフの結果に頷く人も多いのではないかと思います。病院で治療をしても、その人の行動や環境が変わらなければ、健康にならない、ということ

        • 固定された記事

        メンバー特典記事

          第5回"深心塾" 世界で活躍するプロスポーツコーチから学ぶ「メンタルタフネス」

          今回は「深心塾」の名前のとおり「心を深める」お話しをして頂きました! まずは今回の講師の若林さんのプロフィールです。 若林 弘紀     わかばやし ひろき World Hockey Lab 主宰 アリゾナ・カチーナズ ゴールテンディングディレクター 2024年、USA Hockeyで新設されたGKコーチの最高位『ゴールドレベル』の最初の10人に選ばれる。 現在はアメリカ・アリゾナ州のユース女子ホッケークラブ、アリゾナ・カチーナズでゴールテンディングディレクターを務める

          第5回"深心塾" 世界で活躍するプロスポーツコーチから学ぶ「メンタルタフネス」

          第2回 "深心塾” 海外の心臓外科医事情 2024.6.22

          ”深心塾" とは?「心臓外科医になりたい!」という研修医や学生さん、心臓外科医を目指して日々励んでいる若手外科医に向けて、「心臓」も「心」も深めることを目指した勉強会です。詳しくは下記をご覧ください。 第2回のテーマは ”海外の心臓外科医事情”"海外の心臓外科医事情”というテーマで、シカゴ・ミネソタ・ウェストバージニア(金曜日の夜)と横浜(土曜日の朝)を繋いで、3人の講師の先生にひじょーーーに貴重なお話をして頂き、参加者の質問にも率直な回答を頂いて、有意義な時間を過ごすこと

          第2回 "深心塾” 海外の心臓外科医事情 2024.6.22

        記事

          第3回 "深心塾” プレゼンテーションの「型」を学ぼう! 2024.7.27

          外科医、特に心臓外科医を志す若者に向けた勉強会、 "深心塾"というものを、ほぼ月イチでやっています。 勉強会のコンセプトは下記のとおりです。 ※ のちほどメンバーシップ記事に変更する予定ですが、しばらくは一般公開といたします。 今回は、「プレゼンテーションの『型』を学ぼう!」 ということで、立石が話しました。 3つの動画、特に最初の動画の たった15分程度の内容を知っておくだけで 学会発表のスライドの見た目がぐっと良くなります! スライドの体裁が整っていないと、 内容

          第3回 "深心塾” プレゼンテーションの「型」を学ぼう! 2024.7.27

          第2回 "深心塾” 海外の心臓外科医事情 2024.6.22

          ”深心塾" とは?「心臓外科医になりたい!」という研修医や学生さん、心臓外科医を目指して日々励んでいる若手外科医に向けて、「心臓」も「心」も深めることを目指した勉強会です。詳しくは下記をご覧ください。 第2回のテーマは ”海外の心臓外科医事情”"海外の心臓外科医事情”というテーマで、シカゴ・ミネソタ・ウェストバージニア(金曜日の夜)と横浜(土曜日の朝)を繋いで、3人の講師の先生にひじょーーーに貴重なお話をして頂き、参加者の質問にも率直な回答を頂いて、有意義な時間を過ごすこと

          第2回 "深心塾” 海外の心臓外科医事情 2024.6.22

          ”全”若手外科医が読んで欲しい!至高の1冊!

          ニューヨーク・ヤンキース チームドクター長であり、コロンビア大学整形外科教授であるクリストファー・S・アーマッド先生が書かれた本を、米国で活躍する小児外科いである宮田真先生が翻訳されたこの本。米国でも「外科医を目指すなら必ず読んでおきたい」と評されているようですが…とにかく若手外科医は全員読んで欲しい、至高の1冊です! 文句なしの「深心塾」のイチオシ推薦図書です!!! 詳しい内容は、とにかく実際に本を読んで頂きたいですが、特に響いた言葉をいくつか挙げたいと思います。 こ

          ”全”若手外科医が読んで欲しい!至高の1冊!

          名著「失敗の本質」に学ぶ、日本の外科の失敗の本質

          1984年に発刊され、今なお売れ続けている「失敗の本質」。内容は第二次世界大戦における日本軍敗戦の要因を6人の研究者が組織論からアプローチし、検証したものです。 なぜこの本が「名著」として今も売れ続けているのか? それは、第二次世界大戦における日本軍の失敗は、現代においても日本の組織が陥りやすいことが共通しているから。ビジネスの世界では有名な一冊で、多くの経営者が座右の書としています。 そして、この本を読んでいると、当時の日本軍がまるで外科(心臓外科)の組織を見ているよ

          名著「失敗の本質」に学ぶ、日本の外科の失敗の本質

          第1回 "深心塾” 手術を「見る」を極める!【小児心臓外科編】 2024.5.25

          深心塾は「心臓外科医になりたい!」という研修医や学生さん、心臓外科医を目指して日々励んでいる若手外科医に向けて、「心臓」も「心」も深めることを目指した勉強会です。 詳しくは下記をご覧ください。 記念すべき第1回のテーマは ”手術を「見る」を極める” 「手術を見て学ぶ」とは言っても、どんなことを見ているかは、外科医の習熟度によって違ってきます。どんなポイントを見るべきかを知っておくだけでも、得られるものが全く違ってきます。 第1回は、深心塾の目指す「早いラーニングカーブを

          第1回 "深心塾” 手術を「見る」を極める!【小児心臓外科編】 2024.5.25

          30分で先天性心疾患の全体像を理解する!

          「先天性心疾患って疾患がたくさんあり過ぎてムズカシイ…」 「なんとなく敷居が高いよね…」 という方にぜひ見て欲しい! 「30分で先天性心疾患の全体像を理解する!」と言っても過言ではない動画を紹介します! (すみません、完全に手前味噌ですw) 「5分でわかる循環器ベストティーチャーシリーズ」は、日本循環器学会が、医学生や研修医向けに、循環器領域のさまざまな分野の話をわかりやすく解説した5分程度の動画シリーズですが、現在進行形でどんどん充実しています。 そして、このシリーズ

          30分で先天性心疾患の全体像を理解する!

          ダイソー商品で1000円以下で作れる手術練習キット!

          横浜市立大学 心臓血管外科の立石 実(たていし みのり)と申します。心臓外科医を目指す若手外科医、研修医そして医学生と一緒に "深心塾”という勉強会をやっています。 今回紹介するのは 1000円以下で作れる手術練習キット! (注:持針器、鑷子、針糸は別ですw) お財布に超やさしい!しかも、3分で作れるお手軽キットです。 特に小児の手術やMICSなど狭い視野での縫合や結紮を練習したい人向けです。 心臓手術は、あらゆる面に対して、あらゆる角度で針を刺入しなければならないので

          ダイソー商品で1000円以下で作れる手術練習キット!