見出し画像

「あ」から「ん」まで順番に名言を並べてみた【毎週名言・五十音】

毎週日曜日に、名言を一つ書いています。
前をむける、ココロが落ち着く
言葉のもつチカラを体感しましょう!

行動で人生を変える 
おはようございます。ゼロです。

最初は、五十音順でスタートした毎週名言。週に1本になって14本。3ヶ月が経過しました。何を書いたかの確認に、たまに見返しています。

読み返しながら思うこと
「これ、良いこと書いてあるよね」

🌟 自 画 自 賛 🌟

「そりゃそうだ。名言なんだから

元気になる。やる気がでる。癒される。ハッと驚く。気がつく。思い出す。二度見する。遠くあの人に想いを馳せる。

感じ方は、人それぞれ
やっぱり、もっとみんなに
知ってほしい、見てほしい。



「あなたに届け」想いをこめて

🔥 そんなこんなで「まとめ」

孔子:過ちて改めざるこれを過ちという

ニーチェ:一段深く考える人は、自分がどんな行動をしどんな判断をしようと、いつも間違っているということを知っている

ショーペンハウアー:運命がカードを混ぜ、われわれが勝負する

孔子家語より:焔焔に滅せずんば炎炎を如何せん

史記より:王侯将相寧んぞ種あらんや

周恩来:改革といっても、革命といっても、自分から始める以外にない

ラルフ・ワルド・エマーソン:恐怖はつねに無知から生じる

孔子:君子は義に喩り、小人は利に喩る

ベンジャミン・フランクリン:決断-なすべきことをなそうと決心せよ。いったん決心したことは必ず実行に移せ。

ジャン・ジャック・ルソー:子どもを不幸にするいちばん確実な方法は、いつでも、なんでも手に入れられるようにしてやることである

クリストファー・マーロウ:最初のひと目で恋を感じないなら、恋というものはないだろう。

「史記より」項羽:四面楚歌

モンテスキュー:推察ができる者は多いが、決断を下せる者は少ない

崇徳院:瀬を早み 岩にせかるる 滝川の われても末に 逢はむとぞ思ふ

レオナルド・ダ・ヴィンチ:その手に魂が込められなければ、芸術は生まれないのだ

ダニーコックス:タイタニックのデッキチェアを並べなおす

ウィンストン・チャーチル:力や知性ではなく、地道な努力こそが能力を解き放つ鍵である

夏目漱石:月が綺麗ですね

孟子:天の時は地の利に如かず、地の利は人の和に如かず

アンディ・ウォーホル:時が物事を変えるって人はいうけど、実際は自分で変えなくちゃいけないんだ

ヴォーヴナルグ侯爵:何事にも耐え忍べるものは、何事も思いきってできる

岡本太郎:逃げない。はればれと立ち向かう。それが僕のモットーだ

BTS:

『史記』『韓詩外伝』:念力、岩をも通す

本田宗一郎:伸びるときは、かならず抵抗がある

井伏鱒二 訳:花に嵐のたとえもあるさ さよならだけが人生だ

コナン・ドイル:人は自分たちの理解できないことを軽蔑する

デール・カーネギー:不可能だと思わない限り、人間に限界はない

ピーター・ドラッカー:変化は組織の外に起こる

リチャード・バック:本物の愛の物語には、結末なんてない

シェイクスピア:誠の恋をするものは、みな一目で恋をする

エクスタシーサミット92:みんな無名だった。だけど無敵だった

スターリング・モス:無冠の帝王

紫式部:めぐり逢いて 見しやそれとも わかぬ間に 雲隠れにし 夜半の月かな

ロバート・フロイト:森の分かれ道では人の通らぬ道を選ぼう。すべてが変わる。

フィル・マグロー:やる気があるときなら、誰でもできる。本当の成功者は、やる気がないときでもやる

ゼロの中の人の名前:

ウォルト・ディズニー:夢見ることができれば、それは実現できる

庵野秀明:ヱクセリオン/ヱヴァンゲリヲン

鎌倉右大臣:世の中は 常にもがもな 渚漕ぐ 海人の小舟の 綱手かなしも

川田修:楽か 楽しいか

砂漠の美術館 永遠なる敦煌展より:流麗にして瀟洒

具体と抽象より:類推 アナロジー思考

アルフレッド・アドラー:劣等感を言い訳にして人生から逃げ出す弱虫は多い。しかし、劣等感をバネに偉業を成し遂げた者も数知れない

慣用句:論語読みの論語知らず

あなた自身:たしは、夢、かなえ!!

わかっていたけど、「ぬ」「む」「らりるれろ」の難しさ。

名言をピックアップ。
そのnoteを貼ってみました。
中には、解説やらネタやら
その時期の感情を投影して書いてます。

日曜日に書いている毎週名言
2度、3度同じ言葉がでてきたら

「よっぽど、好きなんだね」
「そう思って、笑ってください」

あなたの好きな名言のコメントください。
スキやフォローもうれしいです。

Twitterはこちら

まとめあるんだけどね。
定期的にあげるのが良いと思うの。

サイトマップ

文字のもつチカラ マガジン

五十音名言だけ抜き出しました。

マガジン

では また!!

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。