見出し画像

写経。コツコツ積み重ねよう

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

🤔 「ダラダラすると人生変わるよ。悪い方に!!気をつけよう😱」

今回(隔週水曜日)は、ペン習字の話。
よくよく考えると写経。
ペン習字してないやん!!
写経。今回は1日ズレて木曜発信。

何歳からでもやればできる
継続はチカラなり
を証明したい

2023年の1月18日から再スタート

🤔 「╳100日後上達するペン習字」
失敗!!
😳 「とにかく毎日コツコツ続ける写経」 

それでは、いってみよう!!


BGMはこちら

いや、これ、画像みるやつ!!
景色がステキなやつやん。
集中できません!
なんでやねんこのチョイス

📝 前回からの進捗

2週間で一冊終わりました。

ひさしぶりの清書

前回はこちら

毎日コツコツ続けよう。

このダイソーの写経ノート
80ページです。
1日20分。毎日4ページ進む。
20日。約三週間で一冊終わる。

毎日もう1ページ進めてみる。
1日5ページ進めていく。
16日。二週間と少しで一冊終わる。

毎日たった1ページの差。
それを積み重ねていくと
一年間で4冊分。差ができる。

現在、般若心経8冊
ペン習字帳2冊 計10冊

4冊。2月分の差がつく。
毎日20%の差なので当たり前。
ただ、1日。たった1ページ。

あともう一枚。
そのこだわり。
そのこだわりが差を生む。

あと、1ページだから
もうやめとくか。
その楽。ちょっとしたサボりが差になる。

2週間ではわからない差。
ほんの少しを積み重ねていきます。

一年間で4冊。

この4冊が多いのか
少ないのか。それはわからない。
ただ、事実として4冊分差がでる。

がんばろう。


練習の成果がでるまで
コツコツつづけていきます。
あたたかく見守ってください。

成果はでるまで続けるだけ
それが、遅いのか?早いのか?

一定のセンスは継続どりょくで乗り越えよう。まあ、数年単位ですよ。
気長にいきましょう。

📻 本日のスタエフ

朝7時配信

ではまた、明日お会いしましょう
じゃあね

#とらねこ
#しゃかせん
#ペン習字
#般若心経
#写経
#漢字の書き順
#継続は力なり
#鏡文字
#note毎日更新

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。