見出し画像

とっておきをとって出し【その3】

ちょっとした気づきで人生に変化を
こんにちは。ゼロです。

文章でじぶんを表現する。
迷ったり悩んだりしても
少しずつ前にすすんで行きたい。

行動することで人生を楽しく
チャレンジしつづけるnoteです。
一緒に行動していきましょう!

企画に参加いただいたnoteを紹介

🎸 企画はこちら

6月19日まで募集しています。
誕生日なんだよね。覚えやすいw

あなたの「とっておきのnote」を教えてください。タイムラインには最新のnoteがたくさんならびます。古いnoteは、みつけにくい。

名作を教えあおう

ぜんぶ、まとめると読みきれない。
ひとつに3、4本はいっているからね。

だから、届いたnoteをとってだし
第3弾 

あの人が好きなnote
ぜひ、あなたも読んでみてください。

📝 ざちょーのとっておき

noteを書き始めたきっかけはチロ公
チロ公=オンラインコミュニティーです。
そのざちょーのnote

チロ公がなければnoteを書いていない。
恩人です。ほんとに感謝。
みんなの夢を応援する。
その思いがつまっています。

📝 たけひろしんじさんのとっておき

DJ、落語にアート。
私があまり知らなかった世界を見せてくれたnote。まさに会心の一撃。

ブルーって言葉好きなんだよね。
戦慄のブルー(ガンダム)とか
ブルーもしくはブルーとか。
もっと大切なことを思い出しました。
ありがとうございます。

📝 ginaさんのとっておき ③

三本じゃおさまりきらない。
3回目を書いてくれました。
ginaさんのnote。

いろいろ面白いことがおきました。
いつもありがとう!

📝 ふるやのもりさんのとっておき

学生時代のたのしいノリ
結婚生活でのいろいろ
占い?クスッとしてしまう。
そして、戦争の話。
直接聞ける最後の世代。

日常の中のステキを集めたようなnote
思い出と重なりました。

📝 これまでのまとめ

その2

その1

参加いただいてホントにありがとう。
誰もなかったらどうしよう。
と不安にかられながら投稿しました。

大丈夫かな?心配だった。

たのしい!嬉しい!
って声がきこえてきた。
嬉しいと言われると嬉しい。
こんな大切なことを忘れてた。

こちらこそありがとう

あなたのとっておきも教えてください

タイムラインが最適化され
教えてもらわないと出会えない
ステキなnoteを読んでみたい。

このあと10時に
第4弾アップしまーす。
※3と4の参加された方の時系列が
逆になってしまいました。すみません。

では のちほど!!


サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。