見出し画像

【リライト】仕事は紙一枚にまとめるだけで劇的に速くなる【3倍速】

ちょっとした気づきで人生に変化を
こんにちは。ゼロです。

BGMはこちら


文章でじぶんを表現する。
行動することで人生を楽しく
チャレンジしつづけるnoteです。
一緒に行動していきましょう!

今回は、以前のnoteのリライトです。

「文章を書きつづけるとうまくなる?」
「それ本当なの?自己満足じゃないの?」

ぜひ、読みくらべてみてください。

「もっと、効率的に仕事できないかな」
「うちの会社なんだか遅いんだよね」

そう感じたことありませんか?
無い方は、読まずにとばしてくださいませ。

仕事のスピードをあげるポイントは2つ

やりとりの数を減らす
✅ やり直しの数を減らす

この2つを意識して
実行するだけで劇的に速くなります。

✅ やりとりの数を減らす

全体の工数を減らす。
これは必須です。自分の工数だけではなく全体の工数も考えましょう。

とくに上司や取引先との確認では要注意。

一回にまとめて聞けば済む
そんな話に抜けや漏れが判明して
3回、4回のやりとりになったとしたら
どうなるでしょうか?

上司がでかけてしまっていれば、帰ってくるまで返事はもらえません。

取引先でも同じ。

相手の時間にあわせて、こちらの時間も止まります。いつでも時間をとってもらえるわけではありません。

ぜひ、他のことをしてお待ちください

また、上司は違う仕事に切り替えたあとに質問や確認されるため

「さて、なんの話だったかな?」
と思いだす作業がひとつ増えます。

「なんだよ。もう忘れたのかよ」
と言いたくなるかもしれません。

いやそれは、ムダなストレス

相手のある仕事のやりとりはできるだけへらしましょう。どちらの時間も大切です。

✅ やり直しの数を減らす

やり直しは絶対に避けたい。
やり直しが起きるとそのダメージは、やりとりが増えることの比ではありません。

すごろくの2マスもどるとふりだしにもどるぐらい破壊力に差があります。

やり直しですから
まさにふりだしにもどる。

「もう、泣きたい。それはないやろ」 
と言ったところで、元にはもどれません。

全力で巻き返す。
そのためにこれからどうするか?

そんなポジティブモンスター
わたしはなりたい

やり直しはとにかく避ける。
起きてもふりだしにはもどらないようにしましょう!

✅ アクションプラン

「やりとりの数を減らす。やり直しがおきないようにする。それはわかる。ただ、実際どうすればいいの?」

「最初からそれができたら苦労しないわ」

そうなんです。
それができたら苦労しないんです。できるようになれば苦労しなくなります。

そのための方法は
たったこれだけのこと。

情報をA4用紙一枚におとしこむ

タイムマネジメントの参考文献はこちら
田中和彦氏 課長の時間術

田中和彦先生には、働き方改革の講演会をしてもらいました。その時に、著作を読もうと読んだ中の一冊です。

この本の一節 

情報はA4用紙一枚にまとめる
たくさんの情報を要約する。
大切なところを伝える。
作成時間は45分以内
それ以上かけても質はそれほどあがらない。

うん。私もnote一回45分以内でしあげよう。
※このリライトいま2時間経過しました

一枚にまとめて伝えることで
質問は一度にできる。
読み手も一枚なので読みやすい。
冗長な表現がカットされ洗練される。
全体が把握できるため手直しがはやい。

やりとりの回数を減らして
やり直しを防ぐことができます。

写真右側の図参照

画像1

さらに、文章をまとめるチカラがつきます。

「じゃあ、どうやってA4にまとめたらいいの?」

紙一枚にうまくまとめる方法。
私もしりたいです。やり方教えてほしい。
この記事の一番最後に書いてみよう

ただ、これは近道なく何回も書いていくしかないと思う。次を注意しながら、サクッとまとめて訓練しましょう。

ゴールから逆算する。
イシューの置き方。
ブレストやMECEで書く。
期限をきめる。
※言いたいだけ

アタマでわかっててもできない。
伝わらないは往々にしてあるので
とにかくやってみて、フィードバックをもらおう。チーム全体が劇的に速くなります。

こちらも参考にしてね

🏁 「知ってる」と「できる」は違う実例

田中和彦先生の本を読んでいて、実際に田中先生に講演会の依頼するときに盛大にやらかしました。

メールでのやりとり
次のようにメールをうちました。
※言葉遣いは簡略化してます。
前の数字がメールの数です。

①先生、新幹線はどの便に乗られますか?
 何人でこられますか?
 駅から送迎は必要ですか?

②前泊、もしくは宿泊必要ですか?
 帰りはどちらまでですか?

③パソコンのセッティングはどうしましょう
 持ち込まれますか?
 データを送っていただけますか?
 OSは何ですか?

④ピンマイクですか?
 ハンドマイクですか?

⑤先生の書籍並べてもいいですか?

以下、まださらに延々と続く
全部で⑪通だったかな?

LINEかよw
バカか!オレ!一枚にまとめろってかいてる先生にチャット感覚で連絡するってどうよ。

「先生、お会いできてウレシいです。本もいろいろ読んでいます」

読むだけやったらあかんで。
実行してなんぼやで

そんなことを言われる気がした。

何かひとつひっかかると
それを早く解決したいと思ってしまいがち。

それを処理すると他のことを思いつく。
またそれを処理する。そして、ほかのことを思いつく。と何度も繰り返してしまう。

それらは、自分の気持ちのモヤモヤを処理するためだけに行動している証拠。

相手の気持ちや時間を考慮すれば
「他にも抜けもれはないか?」
「考えられる課題はないか?」
ともっと冷静に考え行動できたのではないでしょうか。

経験値が少なすぎて
何に注意しないといけないか
全くわかってなかった。

ただ、経験値が少ない。
相手の気持ちまで配慮する余裕がない。

そんなときこそ
情報を一枚にまとめて
整理することが必要です。

ぜひ、やってみてください。
🏎️ 仕事のスピードが激変します💥

📝 元の記事はこちら

※原型なくなってるやんw

BGMは切り替えはこちら(手動)


A4一枚にうまくまとめる方法は?

この記事と元の記事をくらべると
画像も文章もかなりよくなってると思う。
一年間続けた結果です。
とにかくやる。書いてみる。
A4一枚にまとめてみる。
続ければかならずできるようになる。
上から順番に書くのではなく
結論をかく。見出しをつくる。
型を考えて書いてみましょう

「最初からうまくできる人なんていません」

まず、やってみる。やってみておかしいなと感じたら修正する。改善する。

仲間と協力をして取り組む。実際には、わかっていてもやらない人がほとんどですから、やってみるだけで本当に激変します。

まずは、どうやったら紙一枚に情報をまとめられそうかを紙一枚に書いてみてください。

読んでくれてありがとう。
では また!!

───────────

あなたのコメントおまちしています。
スキやフォローもうれしいです。

Twitterはこちら

この記事が参加している募集

人生を変えた一冊

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。