見出し画像

「文章力を鍛える」 Kindle作成中。告知回

「行動は人生を変える」
おはようございます。ゼロです。

今回のテーマは、文章力を鍛えるのKindle作成中、告知回です。

文章力を鍛える。これまで三回noteをさくせしました。そちらをKindleにまとめる作業をいま怒っています。

今週末には出したいけれど
私いつも遅れるのでどうなることやら? 

今回もこちら
stand FM 文字起こしです

文章力を鍛える

今日はKindleの話です。
できたら今週末にはKindleを出したい。

ただ、毎回出す出す詐欺。
作業は途中のため、なるべく今週中に仕上げたい。

はい。作成中のKindleの告知会です。

「文章が上手くなるコツ」
文章力アップのノートを3回書きました。

①まずコメントしよう
②とにかく書こう
③人の文章を写そう

その3つです。

テクニックとかノウハウではなく、まず書くことに慣れ親しむ、苦手意識をなくす、それが文章力アップの一丁目一番地。

それをKindleにまとめようかなと思っております。

note記事三本で1万1千字くらいあります。
それを整えて1万字くらいにしたい。
そうすれば、読みやすいKindleができそうです。

最近、これどうなの?
と思うことがありました。

300ページとか普通の本並みのボリュームがあるKindleに出会いました。

「これ、読めないんです」

自分でKindle出してさらによくわかりました。

一般人が書くKindleは、どこまで行っても素人の書籍です。ただ、素人レベルじゃない人もたくさんいます。

でも、さすがに有名人とか著名人、作家の本と比べるとレベルが低い。

「何を言うか」よりも「誰が言うか」

「この誰が言うか」を理解してもらってるコミュニティの方々が買うモノ。

そんなイメージです。

そして、何が言いたいかというと、長かったら読み辛い。そういうことです。 

普通の紙の本以上のボリューム。
そんなボリュームのKindleを出したとしても「いやいや質ともなってますか?」
と言われてしまいます。
巻物は読めません。
巻物は歴史的価値があるから良い、今の時代に巻物はしんどい。

文章力の本だと「文章力を上げよう」という本なんていくらでもあります。
それで一つのコーナーができるくらい出てます。

「じゃあ、それを読めばいいじゃない」そんなコンテンツに自分が参戦する意味って何?

一つは、読みやすさです。
本が分厚くなくてもいいかどうかが大切。
そう考えるとこのKindleが1万文字じゃなく3万文字や5万文字だったら、いったい誰が読むの?そんな話。

誰かわからない人が書いた「そんなモノ」を読むくらいだったら紙の本買います。

300ページで1500円ではなくて、もっと気楽に、60ページで100円や200円、コンビニコーヒー一杯の値段で気軽に試せる。そんなレベルにしないと意味ないよね。

私が思うKindleの考え方です。
商業出版の本のKindle版と、私たち個人が出すKindleを並べてはいけない。

もっとライトにもっと触れやすいモノ。
作家さんやビジネスインフルエンサーの内容は難しすぎる。
「それはあなただからできるんじゃないですか」

そんな内容ではない、もっと手前のこと。
隣のあいつができるなら誰でもできそう。

それを簡単に仕入れる。安く見られる簡単な自己投資。
ただnoteほどライトでもなく、情報がまとまってる。

約1万文字、100ページくらいで出せるKindleを作りたいと思ってます。
習慣化のコツと言ってますから、週刊で出したいと思います。
ただ、なかなかそれは難しい。

そんなこんなで、今日も素敵な一日になりそうですよね。

文章が上手くなるコツをKindleで出そうと思います。
その告知でした。

それではまた、今日も素敵な一日になりますように。


Kindle出版しています。

その他のKindle↓
>>これまでの作品集はこちら

では、また

#note毎日投稿
#standFM
#summaryFM
#音声文字起こし
#standFM文字起こし
#デジタルデトックス
#習慣化のコツ

サポートお願いします。 記事を書く励みになります。 noteLIFE楽しみましょう。