見出し画像

新しいコーヒーの楽しみ方

こんばんは
こがみのりです(=゚ω゚)ノ

今日は、新しいコーヒーの飲み方を
ご紹介したいと思います♪

その名も・・・「もにこ」(笑)

はい、モーニングコーヒーの略です(笑)
と言っても、ただのモーニングコーヒーではありませんよ♪

茶肆ゆにわでは、「神様に愛される一杯のお茶」の習慣として
「朝茶(あさちゃ)」をおススメしています!


画像1


茶禅一味というように

ただ、お茶を入れて飲む時間
お茶と向き合う時間を作る事で

自分自身の心、思考、感情と向き合い

あるがままの自分を受け入れて

「本来の面目」「本来の自己」で生きる事を目指します

「只管打座」ならぬ「只管喫茶」という事ですが

最近、こがが人知れず

ずっとやっているコーヒーの時間の過ごし方があるのです( ̄▽ ̄)
これ、結構おススメだなと思っています

何かというと・・・

平たく言えば、「神人共飲」です(笑)

「神人共食」という言葉は耳にされたことがあると思います
神前に米と酒を供え

祝詞を唱えて神の加護を願う神事が済むと
神酒と供物のお下がりを全員が分け合って飲み食いする
直会(なおらい)を行います

ゆにわ塾の参拝セミナーでも
神社参拝の後は、必ず直会の時間があり
みんなでお食事をいただきます(=゚ω゚)ノ

これは、日本で古代からずっと、続いている
さまのご守護を頂くために
神さまと人とが一緒に飲食する「神人共食」という儀式なのです


画像2


古代の人々にとって
食べものは神の力を頂く媒介であるとみなされていました

人々は神に供えた酒のお下がりを飲んで
心を高ぶらせ神さまのお指図を訊こうとしました

酒を飲むことで非日常の心理状態になり
神と一体になれると信じていたのです

日本で、今でも季節ごとの年中行事や
人生の節目に行われる儀式には


豊年万作

無病息災

夫婦和合

多産豊穣

子孫繁栄


などを祈る料理を用意して神前に供えます

正月の雑煮やおせち料理

節分の鰯(イワシ)と豆

中秋の月見団子

出産祝いの産飯

節句の菱餅や柏餅などには
どれも神人共食の願いが込められているのです!

そうと知らずに、美味しいから食べている方!!
たくさんおられると思います(笑)

私も、その行事の時のお約束・・・

ぐらいにしか思っておらず
でも、美味しいから楽しみにしていたものです(笑)

でも、こういった行事と食事の関係を見てみると
日本人が、神様と一緒に飲食をすること
神様と一緒に過ごす時間

これらを、とても大切にしていたことがわかります

そして、この時間を通して
神様からの功徳をいただいていた
自分の必要なエネルギーを受け取っていたことがわかります

という事で

朝茶は、本来の自己に近づくために
全てをそぎ落としていきながら

自分の周りにある存在や、自己に気が付く時間・・・
(どちらかというと、ストイックな感じ(笑))

でしたが・・・この、コーヒーの時間「もにこ」では
神様と一緒に過ごす時間を楽しんでもらいたいのです♪

やり方は簡単です!

まずは、自分のためにいっぱいのコーヒーを淹れてください
もちろん、誰かと一緒に飲むでもOKです

画像3

そして、コーヒーが入ったら

神様用の小さなカップ(デミカップとかで、OK)に
少量のコーヒーを入れてトレーに置きます

そのあとで、自分用のコーヒーをカップに注いで
トレーに乗せて、飲む場所まで持っていきます

リビングでも、ベランダでも、書斎でも
飲む場所は、どこでも構いません

で、その場所で
神様と一緒にコーヒータイムを過ごすのです♪

トレーには、神様用のコーヒーも乗っているわけですから(=゚ω゚)ノ

見た目には、一人で飲んでても
そこに、神様をお迎えしている気持ちで飲んでください!!

ゆっくり落ち着いて

コーヒーを飲む

コーヒーを入れるのは3分~5分くらいでしょうか

その後、ゆっくり飲んだとしても20分ほど
どんなに忙しくても
毎日20分くらいは
コーヒーを飲む時間を取ってもバチは当たらないでしょう(笑)

というか、それくらいの時間を取れないようでは
一日が慌ただしく、ひたすらバタバタして進んでしまい

逆に、非効率になってしまいます
会社でも、コミュニティの集まりの場でも
どこでも、良いのです

コーヒーを入れて、ポットに入れて持っていっても
その場で、神様と一緒に飲むという意味で
小さなカップに注いで、隣に置いておく

そして、自分がのんだら
その神様のおさがりとして、小さいコーヒーをいただきましょう

どこの場所であっても
コーヒーを神様も一緒に飲んでいると考えたら
目の前の人との会話も変わると思うのです(笑)

人は、誰かに見られている時と
見られていないときでは態度は変わるものですから(笑)

そして、お茶ではなく
コーヒーでやる意味が、ちゃんとあるのですが
このあたりは、また別の機会にお話ししたいと思います

シロフクコーヒーには
神様の名前をいただいたオリジナルブレンドのコーヒー豆があります

「宗像ブレンド」=宗像大社・宗像三女伸

「八幡ブレンド」=八幡宮・八幡大神

真逆の性格の神様ですが
お好きな神様の雰囲気を感じられるコーヒーと共に

「もにこ」の時間を過ごしてほしいなと思います!!


画像4


是非、神様と過ごすコーヒーの時間「もにこ」を

まずは21日間やってみてください!!

一人では挫折しそう・・・( ̄▽ ̄;)
という方は、是非、インスタで写真をアップして

ハッシュタグで「もにこ」または
「おうちシロフク」で投稿してください!!

明日から、シロフクスタッフも挑戦しますので
是非、みんなで「神人共飲」の時間「もにこ」を実践しましょう♪

出来たら、「もにこ」参加者で
シロフクのコーヒーお茶会などもやりたいなと思っていますので
是非是非、挑戦してみてください!!

間違って「モニカ」にしないで下さいね!!

これは吉川晃司さんになってしまいますからΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)

というわけで
新しい、シロフクのコーヒー文化を作っていきたいと思いまーす
それでは、また(=゚ω゚)ノ


この記事が参加している募集

私のコーヒー時間

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?