見出し画像

【シンプル】快適な睡眠をするために使っているアイテム

今回は睡眠の時に活用しているアイテムについてご紹介していきます。睡眠に悩んでいる方や快適な睡眠生活を送りたい方の参考になれば嬉しいです。

|蒸気でホットアイマスク

目の疲れを取りたい時には蒸気でホットアイマスク一択です。目元がポカポカして普段の目の疲れがほぐれていきます。

パソコン業務の仕事をされている方や、普段メガネをかける機会が多い方にオススメです。個人的にゆずの香りが好みでよくリピートしています。

毎日ではありませんが、2〜3日に1回程度活用しています。使い捨てなので衛生的にも良いです。

|無印良品『おやすみブレンド』

インスタグラムで一時期バズっていたことで有名な「おやすみブレンド」です。柑橘系の香りが快適な入眠を誘います。

活用方法はマットレスの上の方にワンプッシュして、香りを堪能できるようにして寝ています。ホットアイマスクのゆずもそうですが、とにかく柑橘系が最高です。

気になる方はぜひ手に取って確認してみて下さい。

|アイリスオーヤマの布団乾燥機

寒い時期にアイリスオーヤマの布団乾燥機は欠かせません。60分間温めて眠る日は本当にぐっすり入眠できます。夏場はひんやりと快適にしてくれます。

またダニ対策としても優秀で、布団を干すのが面倒な人やひとり暮らしで布団を干すスペースの確保が難しい方に非常にオススメです。

年々デザインがアップデートされているので、お気に入りの一台を見つけてみてください。価格帯は1万円台ですが、セール等のタイミングで1万円以下で購入できるタイミングでの購入をオススメします。

|セミダブルのマットレス

元々敷布団を使っていたのですが、寝起きの首や肩のこりが気になってきて昨年度の年末頃にセミダブルマットレスを購入しました。

セミダブルにした理由は寝る時のゆとりが欲しかったからです。快適な睡眠にゆとりは大切です。落ち着いて睡眠したい方はぜひセミダブルをご検討ください。

楽天市場で1万円以下で購入できたので、布団はいいのを買いたいが費用をそこまで出せない方には非常にオススメです。

【まとめ】

快適な睡眠をとるために活用しているアイテムをご紹介しました。快適な睡眠をとるには環境を整えることや香りを取り入れることが大切です。睡眠で悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。


「もっと記事を見たい!」「面白くて有益な情報を知りたい!」方はぜひサポートをよろしくお願いします。 サポート費は ・今後のコンテンツでの費用 ・活動を続けていくための資金 ・購入品紹介、レビュー投稿 に使わせていただきます。