見出し画像

朝の時間の使い方

春先までは、朝活書写タグの書写をしていましたが、最近はご無沙汰中。余裕のなさがガッツリ出ています。たぶんただの夏バテでしたね。かなしい。

じゃあ代わりに何をやっていたのか。

答えは簡単。

原稿です

だいたい二次創作。締め切りに追われていてもいなくても、原稿です。
夜〜深夜にかけて書いたものを、一応すっきりとした頭で見とこう、その程度ですが。

見つかるんだなぁ、誤字脱字

あと、時間制限があるので、なんか頑張れるし、謎の達成感?があるのでついついしてしまい……という悪循環で。
改善したいなと思って、この土日はちょっとだけ頑張りました。パソコンのかわりにかみを、ペンや万年筆を、というのも、なんだかスッキリしますね。

少しは頭の中が整理できた気がしますし、なにより、青空文庫等とはいえ、普段読まない文体、書き方をされるかたの作品を写経するのも、とても有意義だなと個人的には思いました。

あしたからがんばるのはそろそろやめにしたいですね!


自戒を込めて。

せっかくのフェス!ということで最初くらいは書いてみたいなと思っていたネタでした。




#朝のルーティーン

この記事が参加している募集

#朝のルーティーン

15,845件

よろしければサポートをお願い致します。いただいたサポートはクリエイターとしての活動費、書籍購入費用に充てさせていただきます。