見出し画像

【実績】オンライン英会話ってどう思いますか?

皆様こんにちは
あっという間に12月を迎えようとしている今日この頃
ちょっと、みなさんはどうお考えかと思ってこちらを記載してみました

それは、「オンライン英会話」についてです。
ネイティブでもなければ、なんてことはないただの関西人ですが、英会話の講師をオンラインでさせていただいております。
ただいま受講いただいている生徒には感謝ですw

とは言え、昔から一応、塾でも家庭教師でも英語は教えていますが、やはり英会話は少し違います!!

昨今、オンライン英会話って海外のネイティブとお話しするのも、安くて自分のタイミングでできて、めちゃくちゃ便利になりました。
さらに、最近ではAI技術が発達して、一人で英会話を練習できるようにもなりました。
そんな中で、自分の英会話の特徴ってなんだろうか・・・?
とふと考えたところ、
もしかしたら、リアルな英語に触れるハードルが高い・そもそも英語の基礎がないからそれを覚えてから始めよう!っという方にはちょうど良いのでは?と思いました

みなさんはどうですかね?
私自身は、英語の勉強したいから、仕事辞めてアメリカに渡米してしまいました💦なので、あまり英語ができないから海外の人と話せないというハードルがないんですが、いろんな方に伺っていると、実は英語を話すハードルって意外と高いそうです。
日本においては、特に完璧主義な方が多いので、文法間違えないように話そうとか、単語がわからないから話さないでおこうみたいな感じではないでしょうか。

だとしたら、僕の英会話はちょーど良いです👍
世間話をしながら、この場合は、〇〇〇〇とか、こう言いたいときは、××××とかリアルな日常に合わせてお伝えできます
そして、日本人だから気軽に質問もしていただけるかと….

ちなみに僕は、特に英検も、TOEICも何もスコアとっていません笑
スコアすごい人になんか、質問するとこんなこともしらんの?と言われそうじゃないですか笑
そもそも、スコアが欲しくて英語を学んだのではなく、自分の意見を自分で伝えたいから英語を学んだので、そこにフォーカスしていないというのが本音です笑

そんな講師の英会話って受けてみたいと思いますか?


【オンライン英会話】
・日程:基本的にお互いの日程で調整
・時間:60分/回(長い場合は調整可能)
・授業料:4,500円/回 都度支払い・月額16,200円(週1回)
・受講レベル:英語をこれから学びたい人〜(年齢問わず)
ただし、オンラインで受講が可能な方に限る
何かご質問ございましたらこちらへ→クリック


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?