最初に馬の耳に念仏を唱えた奴は最高。

「馬の耳に念仏」という諺があります。

僕の好きな諺の一つです。

なんで馬に念仏を唱えようと思ったのか説明してほしい。

誰かがお坊さんに依頼したのか?

唱えている時おかしいと思わなかったのか?

色々な疑問が湧き出てくる狂っている諺です。

現代のお坊さんに馬に念仏を唱えてくれって依頼したら唱えてくれるんですかね?

そして耳元で念仏を唱えられている馬はどんな反応をするんでしょうか?

これってトリビアの種になりませんか?

おわり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?