マガジンのカバー画像

育休、はじめました。

92
男性が育休を取得するのはまだまだハードルが多い中、どうにかこうにか育休を取得することができました。 小学校で学級担任をしている自分がどのような経緯で育休を取得したかとか、どんなこ…
運営しているクリエイター

#振り返りnote

【育休、はじめました。】〜男性教員が育休取得とか無理そうな職場で声をあげてみた〜

世間一般的にみて、学校の先生はあまり休んだりかわったりしない存在でしょう。自分の記憶を紐…

mini
2年前
130

【育休、はじめました。】75〜赤ちゃんのニオイ〜

うんちはまぁ臭いです。 でも、ミルクだけの時はそんなに臭くないので許容範囲です。人による…

mini
2年前
3

【育休、はじめました。】65〜破壊力のある手〜

握力って赤ちゃんはほぼ無さそうなんだけども、そんなことはない。 まず、新生児でも、小指と…

mini
2年前
5

【育休、はじめました。】60〜ラスト1ヶ月〜

始まりがあれば必ず終わりがある。 この育休期間も、残すところ1ヶ月となりました。 1/3までと…

mini
2年前
6

【育休、はじめました。】49〜祝プレイランドデビュー!〜

今日は、横浜にあるプレイランドに家族でチャレンジしてみました! お金は時間でかかっちゃい…

mini
2年前
4

【育休、はじめました。】31〜錦鯉に心奪われ〜

遊び道具がコロコロ入れ替わり(単に飽きているだけ)その日のテンションでツボが全く異なる息…

mini
2年前
4

【育休、はじめました。】30〜夜中の救急外来〜

昨日の夜中に、それは起こりました。 完全に親の不注意であり、本当にごめんねって気持ちでいっぱいでした。 ベッドから転落。 手狭な家での子育てで、寝る環境をそれ相応の仕様に整えていなかったのも完全にこちらの落ち度で、今となっては早すぎるくらいの段階で直置きマットレスなどにしておけばよかったと後悔。 たまたまどうにかなっていただけで、慣れは怖い。 寝室に、動きを感知するモニターは設置しているのですが、最近は寝返りも頻度が増してちょっとした動きを感知したぐらいではこちらも

【育休、はじめました。】19〜武蔵小杉幼児遺棄事件で考えさせられたこと〜

元来、子どもにまつわる凄惨なニュースや記事はとても嫌悪感を抱くので極力見聞きするのは避け…

mini
2年前
1

【育休、はじめました。】18〜顔面鷲掴みの刑に処される日々〜

4月も折り返したかと思えば、もう明日で十の位が2になってしまうかと思うとあっという間だなと…

mini
2年前
3