見出し画像

添加物世界一 日本!!

日本の食べ物って安全♡
なんておもっていませんか?!?!?

アメリカってカラフルなお菓子があったり
いろんな匂いのものが添加物は
アメリカが多いって思いますよね?

■食品添加物が許可されている種類
・アメリカ:133種類

・ドイツ :64種類

・フランス:32種類

・イギリス:21種類

アメリカ。。133種類多いと思いました?


では日本はというと

■日本で認可されている食品添加物の種類
・指定添加物:約400種類
・既存添加物:約400種類
・天然香料:約600種類
・一般飲料物添加物:約100種類

合計!!!!!

1500種類!!!

桁違いのダントツトップです( ;´Д`)

■ここ5年間に認可された指定添加物は
・日本      44
・アメリカ     8
・オーストラリア  8
・ニュージーランド 8

カナダ       4

この5年でもダントツの増加↑↑

■私たちの身体は食べたもので出来ている

“日本人の死体は腐らない”
という話は有名ですよね。。。!?

食品添加物を食べたからといって、
・明日病気になる
・すぐに体調が悪くなる
 わけではありません( ;´Д`)

・コンビニ弁当いつも食べてるけど
 どこも悪いところがありません♡

それが怖いところでもあるんです

食品添加物は何十年も摂り続けていると、
体が解毒することができずに、
わずかずつ蓄積されていき、
確実に体をむしばんでいくのです。。。

それが高齢になっ解毒できなくなった時が
恐いのです。゚(゚´Д`゚)゚。

でも添加物を気にしすぎると
とても生活しにくくなります。。
コンビニやスーパーで何も買えなくなってしまいます。。

なので自分が心地いい選択を✨

☑︎好きなものはとことん食べる
☑︎添加物なんか全く気にしない
☑︎添加物が少なめのものを買う
☑︎自給自足します

などなど正解はありません♡

悔いのない人生を♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?