見出し画像

大好きだった車を手放して得られたこと

2021年に手放したモノの中で、一番大きかった出来事であった車を手放した話を振り返りながら、何が良かったのか、手放したことによるデメリットはあったのかを振り返り、皆様の参考にしていただければと思います。

趣味の車を手放すに至った経緯

スポーツカーの代表とも言える1台、スバル・WRX STi(VAB)に乗っておりました。300馬力オーバーで2000CCのターボ車は、ちょっと踏むだけでガツンと加速してくれて、それはそれは楽しい1台でした(車がお好きの方しかわからないかもしれませんが。。)。車が唯一の趣味ではありましたが、維持費がかかるため、下記のようなことが昨今は頭にありました。

・投資の種銭を確保したい(不労所得、子供の教育資金、老後資金を得るため)
・お金のかからない趣味(読書、散歩、発信活動等)に割く時間を増やしたい

維持費はめちゃめちゃお金がかかっていました。週末はほとんどドライブに出掛けていたため、思いつくだけで、下記の維持費程度(120万円/年)はかかっていたことと思います。ちなみに年間走行距離は2万キロ程度です。

・ガソリン代  約40万円/年 ※ハイオク
・高速代    約18万円/年
・駐車場    約10万円/年
・任意保険   約12万円/年 ※車両保険あり
・ブレーキ代  約10万円/年 ※純正ブレンボ製のため高価
・車検代    約5万円/年 ※最低限の部品交換代のみ
・タイヤ代   約4万円/年 ※安いメーカー製でも18インチのため高価
・自動車税   約4万円/年
・オイル交換代 約2万円/年
・その他部品代 約5万円/年
・自動車購入費 約10万円/年 ※(購入価格ー売却価格)/利用年数で算出

車を手放すメリット(得られたこと)

1:維持費の節約
維持費の節約効果は大です。特に車が趣味の方は共感できるのではないかと思います。拘りの車になるほど、高排気量車であれば高燃費かつハイオク車になり、ブレーキ・タイヤ・エンジンオイル等 部品代がかかり、車両代が高価になります。

2:健康的になる
500〜600m先のコンビニやドラッグストアまで、車で出掛けていました(短距離移動さえも楽しかったのですが)。また都内に行く時も、500キロ先の実家帰省も、1000キロ先の熊本から青森まで、お酒を飲むとき以外は全て車でした。近場であれば明らかに歩いて行った方が健康的でしたし、時間を見つけては車で移動していました。

3:心配がなくなる
走行中の事故に遭うことは、自分が気をつけていても相手側の問題もあるため、いつかは起きるかもしれないという怖さがありました。もし事故が起きた時の、家族や自分の将来への影響を考えると、常に恐怖でした(もちろん、事故予防の観点から事故が起きるかもしれないと考えることは大切なことではあります)。
また盗難被害の多い車だったため、いつか車を盗まれるのではないかといった心配や、傷つけられて価値が下がってしまわないかが心配で、高額(7万円/年程度)な車両保険にも加入していました。今振り返ってみると、これらの心配事からも解放されました。

車を手放すデメリット

1:趣味を手放すことになる
趣味を手放すことで、大きな生きがいを失うのではないか、と心配しました。実際に手放してみると、家計簿をつけていたので維持費の節約効果が大であることを頭で実感して、合理的な選択であることでまずは納得感を醸成しました。

あとは、これまで実施してこなかった発信活動(Note、youtube)を始めたり、お金をかけず1人でできる趣味(読書や散歩)に時間をかけるようにしました。

新たな気づきとして、たまにレンタカーを借りて車を運転した際、普段運転しなくなった分の反動で運転の喜びが倍増することにも気づきました。脳の仕組みとして、普段受けている刺激から何かを経験した時に得られる刺激の差分が喜びや快楽につながっているのかと実感しました。


2:移動手段がなくなる
こちらは具体的な代替手段を検討しました。

買い物
買い物に行く頻度を週1回に減らします。行くお店を厳選します。電動自転車を導入します(なんと、フル充電で30キロ走り、電気代10円程度です!!!)。ネットスーパーが一番ですが、大好きなOKストアと地元の直売所がまだ対応しておらず、週1回に限り買い物に出かけます。

移動が面倒な日(雨)や急ぐとき
タクシーアプリ(GO)を利用します。久しぶりにタクシーを利用し、すぐに到着することや、手配したタクシーの位置情報までわかる昨今のIoT化に感動しました。。

電車で行きずらい場所へのお出かけ
子供もおり、コロナ禍ですので電車での移動は手間&心配なところもあります。やはり車での移動は便利です。そこで、ニコニコレンタカー(小型車であれば2525円/12時間)を利用しています。格安すぎて、こちらも驚きました。

じゃあ、今後車を買わないのか?

いえいえ、そんな悲しいことはありません。生涯の趣味として、また必ず乗りたいと懲りずに企んでいます(笑)。その時は、維持費が実質かからない状態を目指します。具体的な計画としては、資産所得で車の維持費が賄える金額に資産が貯まったら、再度購入します。

私の試算結果では、資産3000万円を超えた時点で資産所得が年間120万円程度は見込めるだろうと目論み、再購入を検討しています。約6年後の40歳の誕生日に、再度購入を目指しています。
資産所得で車の維持費が賄える状態になった場合、何より嬉しいのは一生 車の維持費が実質無料になることです!また資産もある程度溜まっている状態のため、子供の教育費や老後資金の心配も減りますね。


それでも、車を買いたい、持っている人へのアドバイス

それでも、どうしても費用頻度が高く、また趣味としても手放せなそうというかたへ、大学生時代から車に乗り続けており維持費に苦しんできた(笑)私から、維持費節約のアドバイスをさせてください。

リセールバリューの良い車を中古で買う
リセールバリューの良い、できれば大衆車ではなく高級車を買いましょう。売るときに価値が落ちにくいです。また新車は購入した瞬間に価値が落ちるため、中古で買いましょう。見栄はミニマリストには不要です。
自分の場合:330万円で購入したWRXを、1年後にほぼ同額で売却しました。
カーローンは組まない
金利3〜5%程度と高額です。車の購入費用は貯めてから一括で払いましょう。
保険はネット保険
保険の営業や窓口の人を介さないため、サービスは同じでも一番安いです。
ガソリンはお得なクレジットカード加入
ゴールドカード入会で10円/L 程度安くなります。
高速はETCマイレージ加入
初回登録のみで、以降は自動的にマイレージが溜まり続けます。溜まったマイレージは走行料の支払いに自動還元できます。
車検はディーラー以外
ディーラー車検はやたらと高いです。点検項目は変わらないため、誰が見てもさほど変わりません。
メンテナンスはセルフ
可能な限り、メンテナンスは自分でやって見ましょう。Amazonで純正ワイパーが買えたりしますし、youtubeでやり方は勉強できます。ワイパー交換からやってみることをおすすめします。


まとめ

車を手放すメリット:維持費の節約、健康になる、事故や盗難の心配がなくなること。
車を手放すデメリット:趣味を手放すことになり、移動手段がなくなること。こちらは他の趣味を増やしたり、代替手段によってカバーできる。
車をもう買わないのか?:資産所得が維持費を超えたときに、再度購入する!
それでも車を買う人へのアドバイス:リセールバリューの高い車を、中古で買おう!

皆さんの参考となれば幸いです。今後もミニマルライフ全般を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,912件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?