見出し画像

【本好きミニマリスト】本の断捨離どうしてる?

*このnoteには、PRが含まれます。

ミニマリストたなか

こんにちは、ミニマリストのたなかです🐸

このnoteでは、本好きミニマリストの僕が、本の断捨離をどのようにしているかについてご紹介していきます。


本好きの僕がミニマリストになって、100冊以上本を断捨離した話

本好きの僕は、ミニマリストになると決意したとき、真っ先に取りかかったのが本の断捨離でした。

部屋の本棚には、100冊を優に越える本たちがぎゅうぎゅうに詰め込まれており、いつか何とかしなければ…と思いつつ、放置されている状態でした。

何度も読みたい本以外は、すべてメルカリに出品する

僕が取り組んだ断捨離の方法は、本当に何度も読みたいと思った本以外は全て処分するというもの。

でも、ただ捨てるのではもったいないので、いったん全ての本をメルカリで出品することに。

メルカリと聞くと、自分で梱包をしないといけないのが面倒と思う人もいるかもですが、本はある程度大きさが決まっているので、雨避けのビニール袋に入れた後、B5くらいの封筒に入れるだけで発送できます。

宛名も最近は匿名発送ができ、コンビニで宛先シールを印刷できます。

発送もそのままコンビニで手続きを行えます。

メルカリで出品した本は、適正価格ならどんどん売れていく

これは僕の体験談ですが、メルカリに出品した本は、適正価格で出品できていればどんどん売れていきます。

最近の本や話題の本であればあるほど、すぐに売れます。

価格もブックオフなどに持ち込むよりも、圧倒的に高値で売れるので、やらない理由はないです。

本当に売れない本だけをブックオフに持ち込む

実際にやってみると、メルカリで大多数の本が売れることが分かると思います。

そして、売れない本だけをブックオフなどに持ち込むのがおすすめです。

とはいえ、ブックオフでは買い取り価格には期待できないので、捨てるよりマシくらいの気持ちでいましょう。

価格がつかない本もありますが、それも引き取ってもらえるので、便利です。

こんな流れで、僕は100冊以上あった本を断捨離して、10冊程度にまで減らすことに成功しました。

本好きミニマリストの本を増やさないマイルール

ということで、僕は無事本を断捨離できたのですが、その後も同じような行動を取っていると、また本が増えていくことになります。

なので、以下のような、本を増やさないマイルールを設けて、それを守るようにしています。

本を断捨離してから数年経ちますが、現在所有する紙の本は15冊程度です。

図書館を最大限に活用する

まずは、図書館を最大限に利用するようにしています。

僕は、自転車で30分ほどの場所に大きめの図書館があるので、そこに通っています。

新しい本は少なめだったり、予約待ちでいっぱいになってしまうのが玉に瑕ですが、待つ楽しみもあります。

そして、本を探しているとき、新たに読みたい本が見つかることもあります。

無料で利用できるサービスなので、使わない手はないかなと思います。

Kindle Unlimitedで気軽に本を楽しむ

Kindle Unlimited

図書館に長年通っていると、だんだんと読みたい本がなくなってくることもあるかなと思います。

そこでおすすめなのが、Kindle Unlimitedという対象の電子書籍が読み放題のサブスクです。

以下のURLから覗いてもらったら分かると思いますが、新しい本から話題の本までかなり幅広い本が対象になっています。(そして、この対象の本はどんどん更新されて変わっていく。)

>>Kindle Unlimitedを無料で体験する

月額は980円なので、ビジネス書1冊より安いです。

毎月本を買っている人は、一瞬で元を取れるので、一度無料体験をしてみるのがおすすめです。

僕は、Kindle Unlimitedと図書館の組み合わせで、永遠と読書を楽しんでいます。

基本は、Kindle(電子書籍)で購入する

Kindle Unlimitedと図書館を利用することで、かなりの読書欲は満たされますが、どうしても読みたい本が出てくることがあります。

そのときは、僕はKindle版(電子書籍版)を購入するようにしています。

Kindle版だと、スマホやタブレットでも読めるし、紙の本のように場所をとりません。

また、紙の本より少しだけ価格が安いことも多いです。

Kindleはお手持ちのスマホにアプリをダウンロードしたら読めるのでそれでも問題ないですが、僕はAmazonのFIREタブレットで読んでいます。

大きめの画面で、雑誌なども読みやすいので、読書環境に投資をしたい人にはおすすめですね。

2023年の最新版のモデル↓

持ち運びしやすい大きさのタブレットで読書を楽しみたいなら、8インチモデルがおすすめ↓

紙の本は何度も読み返す本だけ

紙の本は、できるだけ増やさないようにしていますが、何度も読み返すと思われる本だけを購入しています。

教科書のように知識が網羅されているような本は、紙の本の方が使い勝手が良いですからね。

本は紙派の人はどうすればいいのか?

それでも、本は紙派という人もいるかと思います。

ミニマリストでもそういう人は一定数いますからね。

なので、無理に電子書籍を活用する必要はないと思います。

ただ、紙の本はどうしても場所をとってしまうので、読み返したい本だけを手元に置いておいて、それ以外はメルカリに出品するのがおすすめです。

新しい本を購入→読み返すほどの本ではない場合、メルカリに出品→売上金で新たな本を購入

なんていうサイクルも可能です。

メルカリをうまく活用して、お金も空間も節約しながら読書を楽しむのがおすすめです。

まとめ

以上、本好きミニマリストが実践した本の断捨離と、本を増やさないマイルールでした!

少しでも参考になれば嬉しいです。

いいね、フォローしていただけると、喜びます!

ミニマリストのたなかでした!

この記事を書いた人:たなか|ミニマリスト🐸

'94|ミニマリスト|ポイ活とUber Eats配達パートナーをしならがら、ゆるく生きています。|時々、ライター。

ライターのお仕事、募集しています。お問い合わせは、X(@minimini_uber)より。

ミニマリストたなか

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?