見出し画像

Pain(痛み)に着目して新サービスを作る

最近、とあるウェブサイトを作成しています。Wixというツールを使用しているのですが、ご存知ですか??ホームページをコーディングの知識がなくても作れるというものです。しかも無料で。(無料版は広告が入りますが。)まさしく最近の潮流である「ノーコードの時代」を体現したようなサービスで、私のようなデザイナーでない者でもどうにかサイトを作ることができます。また、デザイナーにとっても、視覚的に操作できるので、慣れてくるとやりやすいようで、制作中のサイトも、さすがデザイナーらしく、おしゃれな感じになってきています。こんなことになるとは、ウェブデザイン会社にとっては死活問題ですね。まあ、どの業界も成熟してくると、「Pain(痛み)」に着目した新たなイノベーションが生まれ、ゲームチェンジが起こると考えれば、自然な流れなのでしょう。Wixの場合は、コーディング技術を扱えないが故にその聖域に踏み入ることができず、そのせいでウェブサイトを作れず悔しい思いをしてきた人たちです。さて、ついさっきですが、会長からも未来に着目するんだという話がありました。弊社は今後どのように舵を切っていくべきか。まだ見ぬPainよ、どこにいますか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?