マガジンのカバー画像

看護師的フリーランスの働き方

57
フリーランス看護師、執筆業、投資など。 複業しながら働く生き方について考えたことを記事にしています。
運営しているクリエイター

#パート主婦

フリーランス看護師という働き方

私の仕事の一つはフリーランス看護師です。 フリーランス看護師とは言っても、私の場合は完全…

井上ミカ
5か月前
104

人間関係に行き詰まったら、「距離をおくこと」

週1~2回、パートで行っている高齢者施設の職場で、いきなり男性スタッフが新人の女性スタッフ…

井上ミカ
5か月前
57

会社にどっぷりつからない。依存しない。距離を置く働き方、生き方がしたい。

こんにちは。 そして、メリークリスマス。 小1娘へのクリスマスプレゼント、 バレないよう娘…

井上ミカ
6か月前
24

フリーランス看護師が考える、「イヤじゃない仕事」をどん欲に探し続ける方法。

私は週5日、フルタイムで働いていますが、 正社員ではなく、フリーランスの看護師として働いて…

100
井上ミカ
9か月前
17

仕事ではあえて自分を大きくみせない方がラクでいい。

こんにちは。 私はフリーランスの看護師をしながら、kindle出版などの執筆活動をしています。

100
井上ミカ
7か月前
28

フリーランス看護師からkindle作家に軸足が変わってきた話。

新年あけましておめでとうございます。 というわけでnote記事を書いている間に年があけてしま…

井上ミカ
5か月前
59

フルタイムで働いてるのに私が正社員ではなくパート看護師をしている理由。

こんにちは。 私は子育てをしながらフリーランスの看護師として働いています。 年度末になり、転職を考えている人も多いのではないでしょうか。 そこで今日は、私の働き方に関する考えについて書いてみようと思います。 私は現在、パートと派遣の看護師の仕事のダブルワークをしています。 合わせるとほぼ週5日働いていることになります。 それだけ働いているなら、正社員になった方が福利厚生とか賞与とかもらえていいんじゃない? と考える方もいるでしょう。 私も考えないわけではありません。 看

有料
300

憂鬱になる仕事はすべて手放す。

こんにちは。 私はフリーランスの看護師の仕事をしながら、助産師として健康指導の講座をした…

井上ミカ
6か月前
32

noteで毎日の仕事や子育ての中からの学びをつづる。

こんにちは。 私はフリーランスの看護師をしながらkindle出版の執筆業をしています。 看護師…

井上ミカ
7か月前
25

親としての覚悟。

こんにちは。 私はフリーランスの看護師として月に4~5か所の職場を行き来して働いています。 …

井上ミカ
8か月前
20

看護師の仕事はネタの宝庫なので収入安定してもやめられない。

こんにちは。 私はフリーランスの看護師をしながら3人の子育てもしながらkindle作家の執筆をし…

100
井上ミカ
8か月前
31

フリーランス看護師は日雇い労働ではなくギグエコノミーという新しい働き方

こんにちは。 私はフリーランス看護師として、月に4~5か所の職場で日替わりで仕事をしていま…

100
井上ミカ
8か月前
76