マガジンのカバー画像

看護師的フリーランスの働き方

57
フリーランス看護師、執筆業、投資など。 複業しながら働く生き方について考えたことを記事にしています。
運営しているクリエイター

#高齢者

介護施設で感じた、正社員と派遣スタッフ間の溝がフリーランス化を促進する理由。

先日、久しぶりに高齢者施設で単発の介護の仕事をしてみたら、 私以外にも派遣で介護の仕事を…

井上ミカ
3週間前
39

別居婚のエッセイを読んで、高齢夫婦の在宅介護のヒントを得た話。

フリーランスで看護師をする傍ら、最近は在宅介護の分野にライフピポットし、たまに在宅で生活…

200
井上ミカ
1か月前
33

これからは介護の仕事もフリーでやる時代。

介護の仕事もこれからはフリーでやる時代になる、というお話を以前にしました。 もう少しこの…

井上ミカ
2か月前
25

介護業界のフリーランス化が急速に進む予感。

私は作家活動をしながら、フリーランスの看護師としても働いています。 毎日、あちこちの現場…

300
井上ミカ
2か月前
55

私にとっての『発信する勇気』とは看護師仕事そのものだった。

こんにちは。 私はフリーランス看護師をしながら、noteやkindle作家として執筆活動をしていま…

井上ミカ
2か月前
46

高齢者に日々接している私が、晩年に最も必要だと思っていること。

私はフリーランスの看護師として日々たくさんの高齢者と関わっています。 その中には底辺と思…

400
井上ミカ
2か月前
151

副業としての「一億総ケアワーカー時代」の可能性

私は看護師としての資格を使って日々仕事をしているけれど、病院での看護師仕事は今はやっておらず、もっぱらデイサービスや老人ホームなどの高齢者施設で働いている。 そういう意味では、私は「看護師」というよりも、自分を「人のお世話をする人」と考えている部分も多い。 そういう仕事の方が好きだし、自分に合っているな、とすら思うので、一部の看護師さんが嫌がるような、介護業務も私はわりと好きだったりする。 そして、青天の霹靂のような出来事なのだが、私と違って超高学歴エリートホワイトカラーだ

有料
200

ケアワーカーの新しい働き方

先日、比較的近所の介護施設で、1日4時間だけ、ウーバーイーツのような、ケアワーカーの仕事…

300
井上ミカ
3か月前
49

朝コンビニでコーヒーを飲んだら心地よい現実が次々やってきた話。

看護師の単発バイトだった昨日、現地到着してからの時間の使い方をいつもと少し変えたら現実が…

200
井上ミカ
4か月前
136

看護師版ウーバーイーツな働き方をしてみてのレポート。

今日は正味4時間だけの短時間デイサービスの仕事でした。 今日の仕事が今までとちょっと違っ…

井上ミカ
5か月前
41

人間関係に行き詰まったら、「距離をおくこと」

週1~2回、パートで行っている高齢者施設の職場で、いきなり男性スタッフが新人の女性スタッフ…

井上ミカ
5か月前
57

97歳現役看護師池田きぬさんについて思うこと。

何年か前から、責任の重い仕事はやめました。 先輩に気を使う職場もやめました。 正社員の仕事…

100
井上ミカ
9か月前
31