見出し画像

業務スーパージャパンドリーム財団奨学金

新年あけましておめでとうございます。
こんにちは!立命館アジア太平洋大学、通称APUに在学中のminiです!今回は私が合格した業務スーパージャパンドリーム財団の奨学金についてお話ししたいと思います。
これから奨学金を申請しようと考えている方に向けです。まずは1次審査(書類審査)を突破し、その後2次審査(面接)を合格したのち、奨学金を得られることができます!今回は1次審査に焦点を当てていますので、ぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。
また個別に質問等がありましたら、気軽にメッセージしてください。


1.         概要
l   趣旨
業務スーパージャパンドリーム財団のホームページによると、
 
海外の大学に留学する日本人学生に対し、日本人がこれまで以上により多くの分野で素晴らしい活躍ができるよう、勉学の場や自己啓発の機会を提供するプログラムです。本プログラムは学問の分野において、海外で活躍しようとする学生を通して、さまざまな日本文化を諸外国に広めていく我が国の人材育成に貢献することを目的としています。
 
と記載されています。
l   応募期間
第一回 2024年1月4日(木)~2024年1月25日(木)※当日消印有効
第二回 2024年7月1日(月)~2024年7月31日(水)※当日消印有効
l   支援額
※金額は留学先地域によって異なり、
奨学金:月額15万または20万
留学一時金:15万または25万(奨学金受給者対象)
l   支援対象
海外の大学への留学、留学に係る費用
詳しくはこちらのホームページをご確認ください→https://www.kobebussan.or.jp/overseas.php

2.         必要書類
l   派遣留学奨学生申請書←この申請書について次項で詳しく説明します!
l   指導教員推薦書(私の場合、英語を担当してくださった教授に英語で推薦書を書いていただきました。)
l   契約書
l   在籍証明書
l   学業成績証明書
l   ボランティア活動経験の証明書(該当者のみ)
l   使用言語に関する専門家の証明書(該当者のみ)

3.         派遣留学奨学生申請書
この申請書は業務スーパージャパンドリーム財団の公式ホームページに添付されているexcelシートをダウンロードし、作成します。
氏名、年齢、学歴などの基本情報や留学の有無、言語能力を確認するための資格証明書の添付、留学先の情報の記載欄等があります。その後留学先を選択した理由、留学先で学びたいことや経験したいこと、将来に留学で学んだことをどう活かすのか、将来の夢や大学卒業後の進路について記載する欄があります。

l   留学先を選択した理由(約1000文字)
留学先にトルコ共和国(以下からトルコと記載)を選択しており、トルコの外交政策、異文化体験、語学力の向上の3つを挙げました。特に他者と差別化するためにトルコの外交政策について深く言及しました。現在大学3年生で卒業論文を作成するためにゼミに入っていることから、自分の得意分野について詳しく書きました。

l   留学先で学びたいことや経験したいこと(約500文字)
ウクライナ情勢におけるトルコの外交政策と世界遺産であるカッパドキアの気球について取り上げました。ここでは学術的なものから自分の興味関心まで、自分自身がやりたいことを素直に書くことがポイントです。面接でもここの部分を深堀りして聞かれたため、素直に書くことで答えやすくなると思います。

l   留学先で学んだことを将来にどう活かすか(約700文字)
日本語の知識だけでなく様々な国の国際情勢や歴史を考慮できる日本語教師になるために、母国以外で生活し、異文化を体験することで得られるものを指導や授業に活かしたいと記載しました。

l   将来の夢(約600文字)
世界を飛び回る日本語教師になることが夢なので、その経緯や大学での経験を書きました。将来の夢は私のようにこれ!といった名前のある夢だけでなく、これを大切にしていきたい、人生の中心となる考えなどを述べることでもいいと思います。

l   大学卒業後の進路は、海外へ行く予定はあるか(約400文字)
交換留学後に休学をし、オーストラリアかアイルランドで1年間ワーキングホリデーをする予定で、母国以外の場所で仕事を行う経験をできるうちにやりたいと考えているため、それについても記載しました。

最後に自己PRの欄があったため、以前キャリアデザインという授業で作成していた自分の長所を使用しました。内容としては、褒め上手であることと、誰にでも意見を求めることができることを挙げています。また実際の経験やエピソードを交えながら約1000文字程度書きました。さらに写真も2から3枚程度添付することができるので、添付しました。

最後まで読んでいただきありがとうございます。
次の投稿では2次審査である面接内容について投稿したいと思います!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?