見出し画像

【OB訪問振り返り】相手に沿ったアドバイスを

みなさま、こんにちは。

OB訪問を受けての振り返りをまとめていきたいと思います。

※個人情報にかかわるため、学生の情報は記載しておりません。

概要

画像1

実施方法:ZOOM

時間:一時間半ほど

ご依頼内容:ES添削、模擬面接、質疑応答


振り返り

良かった点:学生に具体的なアドバイスを実施できたこと。

反省点:学生が望んでいないところまでアドバイスをしてしまったところ。

今後について:学生が何を望んでいるのか、しっかり把握したうえでアドバイスをすること。


良かった点

:学生に具体的なアドバイスを実施できたこと。

事前にESを添削したことで、「学生の人柄を伝えるために、考えるべき要素は何か」を深く考えることができました。そのため、何の対策が不足しているのかを具体的にアドバイスをすることができました。


反省点

学生が望んでいないところまでアドバイスをしてしまったところ。

例えば、ESで「会社で実現したいこと」というお題に対し、

〇〇を実現したいです。→具体的なエピソードや経験→経験から培った○○の能力を活かして貴社に貢献したいです。

に一貫性がなく、実現したいことの裏付けのエピソード選択になっていなかったり、活かしたい能力が普遍的で、その経験ならではの能力になっていなかったりしました。

そのため、「自分が何を望んでいるのか見極めるために、もっと自己分析をしたほうがいい」「その企業ならではの動機になっていないから、企業分析をもっとしたほうがいい」と一方的にガミガミ言ってしまいました…。


今後について

:学生が何を望んでいるのか、しっかり把握したうえでアドバイスをすること。

ES添削、模擬面接を通して、その学生に本当に不足していると思ったので、熱が入って一方的に話してしまいました。その結果、学生が少し引いている?ようなテンションに…(画面越しなのに…苦笑)そのため、今度からは、学生が何を望んでいるか、しっかり把握したうえでアドバイスしたいと思っています。

OB訪問をする理由って人ぞれぞれだと思うんですよね。

・バイトや授業でこっぴどく怒られて、嫌な気持ちになって、誰でもいい(欲を言えば、ためになる話を聞きたい)から話し相手になってほしい。

・企業情報も業界分析も自信があって、自分の情報の正確性を確かめたい。

・やる気はめっちゃあるけど、何からやり始めれば良いかわからんから、イチから教えてほしい。

等など学生は自分に何を求めているのか、どういったことを話してほしいのかを読み取ることで、学生にとって、本当にためになる良いアドバイスができるのではと思いました。


最後に

相手のためになるって思って発言しても、おせっかいだったりするのかなあっと。難しいですね。この調子で頑張ります💪

※この記事を読んで興味を持ってくださった社会人の皆さま、記事に書かれたい笑学生の皆さま、ご連絡お待ちしております!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?