見出し画像

【OB訪問振り返り】質問の意図を深掘りすることの重要さ

みなさま、こんにちは。

OB訪問を受けての振り返りをまとめていきたいと思います。

※個人情報にかかわるため、学生の情報は記載しておりません。

概要

画像1

実施方法:ZOOM

時間:一時間半ほど

ご依頼内容:質疑応答


振り返り

良かった点:学生に沿ったテンションで話すことができた。

反省点:どの情報が的確かわからないまま情報を提供してしまった。

今後について:意図を引き出るような質問を心がける。


良かった点

:学生に沿ったテンションで話すことができた。

私の伝えたいこと!!を一方的に話すのではなく、まず学生の不安や疑問を解消することに努めました。

質問を聞く→答える→不明点や新たな疑問を聞く→答える…の繰り返し

また、学生のペースに合わせ、どんな情報を求めているのか。をその情報をどのように伝えると一番理解が深まるのか。を考えました。

例えば、業務内容の質問では、具体的に一日の流れを掴んでもらうために、採用サイトと照らし合わせながら、コメントをする…など、最適だと思う手段で伝えることができました。


反省点

:どの情報が的確かわからないまま情報を提供してしまった。

例えば、「業務内容」について質問されたとき、

・「自分の能力が活かしたい」を軸にしているから、能力面を重点的に話してほしい。

・「広告業界」に興味があるから、携わっている色んな職種の方々の仕事の仕方を網羅的に知りたい。

・仕事内容は概ね把握しているから、認識の違いがないか確認したい。

…など

なぜこの質問をしたいと思ったのかという意図を深堀りしないまま、情報を提供してしまいました。その結果、私自身が分かっている情報を全て伝えるという効率の悪さ…笑

意図を予め把握したうえで、答えてあげるほうが、学生にとって、本当にためになる情報を深く伝えることができるのではと思いました。


今後について

:意図を引き出るような質問を心がける。

なぜこの質問をしたのかという意図を把握し、学生の人となりを理解するためには、自然な会話の流れから引き出せるような質問を心がけたいと思います。本当に理解を深めるには、自己PR、ガクチカを話してもらい、それに地獄のような深堀りをするのが良いですが…苦笑 

学生の経験から、それって〇〇の価値観を大切にしてるんちゃうかな?や××のポリシーがあるから、こういう行動をしてるんやね。など

会話で出てきた要素から拾い上げて、人となりを理解できるようになりたいなと思いました。


最後に

自然な会話の中から要素を拾い上げて聞く。ってめっちゃ難しいな…笑 どうしたらこのプロの聞き役能力はの向上するんや??笑 限られた時間の中で本当にためになる情報を提供できるようになりたいものですね。 引き続き頑張ります✨

※この記事を読んで興味を持ってくださった社会人の皆さま、記事に書かれたい笑学生の皆さま、ご連絡お待ちしております!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?