マガジンのカバー画像

あれもこれもやりたい私が、仕事をつくる100日チャレンジ

36
運営しているクリエイター

#自分を大切にする

「私に何ができるんだろう?」から、「あなたにお願いしたい」と言われるようになった3つの理由

「私に何ができるんだろう?」から、「あなたにお願いしたい」と言われるようになった3つの理由

6月7日から始めた「自分らしい仕事をつくる100日チャレンジ」も残り2日です。

「何者でもない34歳主婦・子育て中の私が、新しい資格や技能を身につけることなく、そのままの自分で【自分らしい】仕事づくりに取り組む」

そんな趣旨のチャレンジです。

目的は、自分のペースで心地よく働くことと、望む収入を手にすることを両立すること。

チャレンジの結果、私はこの3ヶ月で、自分が目標にしていた金額を大幅

もっとみる
起業1ヶ月で行き詰まった。どうしよう?

起業1ヶ月で行き詰まった。どうしよう?

「自分らしい仕事をつくる100日チャレンジ」残り32日。

今、中だるみしている感じがある。正確には、「何やろう?」という状態。

理由は3つある。

1つ目。お金にすぐにはつながらないであろうことをやりたくて仕方なくなっていること。(動画作りと、いつもと違うテーマの絵画制作)

2つ目。メインサービスとして提供していこうと考えていた「グラレコセッション」のUSP(独自の売り)に自分自身が疑問を持

もっとみる
あなたとあなたのサービスの売りはなんですか?

あなたとあなたのサービスの売りはなんですか?

「自分らしい仕事をつくる100日チャレンジ」64日目。

「やりたいことがたくさんあって、何から始めたらいいかわからない。」そう言っていた0日目。これまで、いろいろな方の発信を参考にしながら、自分にできることから仕事づくりをしてきました。

実際に進めてきてわかったことや感じたことを、今日は書いていきます。

ゼロから仕事を始めようとしている方、副業に興味がある方、今と違う働き方に興味がある方の参

もっとみる
どんな人と、どんなふうにつながりたい?

どんな人と、どんなふうにつながりたい?

生き生きとした人生ってどんなものだろう?

そう考えた時、私にとって大切なのは、「誰とどう関わるか」だ。

私は、最期の時に「ああ、いい人生だったな」と笑いながらこの世にサヨナラしたい。

この1ヶ月ほど、お腹の調子が悪い日がずっと続いている。いや、2ヶ月くらいかもしれない。元々胃腸が弱く、過敏性大腸の疑いがあると医者から言われたこともあるけれど、今回のこれは、ちょっとおかしいかもしれない。ほぼ毎

もっとみる