嬉しかったもの2021年4月

今月から社会人になりました。
文化を絶やさないことを考え続けたひと月でした。

といいつつ、
お仕事とかいうものに追われた結果、この文章のための記録すら疎かになりまして、
大変抜けの多いリストになってしまいました。本当はもっともっと嬉しいことはありました、きっと。
とりいそぎ、更新を止めないために、今月はこれでもうアップしちゃいます。

あ、ちょっとした気持ちの変化で、タイトルを変えました。それでは、

以下、今月の嬉しかったもの

●映画とか
街の上で
・半沢直樹(前回シリーズ)
・ソウルフルワールド

●音楽とか
たのしみ
・2Pac

●本とか
ニシノユキヒコの恋と冒険
・水の聖歌隊
・DOROTHY(Takahiro Murahashi)
・バスキア画集

●ラジオとか
・フワちゃん
・野村訓市
かが屋の鶴の間

●食べ物とか
・桐葉菓
・壱発ラーメン
・AFURI
・毎日のおにぎり

●人とか
・花火をかったら「夏ねぇ」って言ってきたレジのおばちゃん
・喫煙所で「稲毛のダイゴを知っているか?」と聞いてきた職探し中のおじさん
・隣の店の商品の説明をしてくれた生活の木の店員さん
・青い目の焼き芋売り
・財布を拾ってくれたおじさん

●その他
・お絵描き
・太陽の塔
東京ディズニーシー
・浅野忠信個展
・初IKEA
・安いソファ
Amazonファイアースティック
hibiのお香

5月はより潤いのある日々にします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?