見出し画像

ウクレレはじめました

音楽とわたし

元々音楽なしでは生きていかれないのです。

といっても聞くことより鳴らす・歌うほうが好きです。

インプットが多くないので何についてなら語れるというジャンルが広くも深くもありません。

小さいころからピアノを習っていたのですが、一度ブルグミュラーで挫折。

(というか10歳で引っ越した時、引っ越したら親に『もうピアノやらないよね』と言われて『うん』と言ってしまった。正直続けたくもなかったがやめたくもなかったのだが)

35で再び先生について『エリーゼのために』から習い、ドビュッシーやショパン、モーツァルトやラフマニノフの中級レベルの曲を弾けるようになったところで、いったん満足して休止しました。

十代で、習っていない間、ジョージ=ウィンストンと出会っていなかったらピアノを趣味にすることはなかったと思います。このアルバムをお世話になった方からプレゼントされ、ちょうど楽譜を入手できたので独学でいっぱい練習しました。

練習して曲が完成していくことのよろこび。あんなに習っているときはつまんなかったのにね。

歌も発声からみっちりやっていた時期がありました。

中学の時は合唱部で全国大会に行きましたが、わたしたちの学年だけなぜか全国大会はNHKホールではなく、地元のNHKでの収録審査でした。残念!

そのあと歌を習わなかったわけではなかったのですが、ボイストレーニングをもう一度受けなければいけないなと思います。カラオケの点数バトルは93点くらいまでいけましたがテレビに出るレベルには程遠いです!この遠さを埋めてみたい。

あと、かじった楽器はオカリナです。

かじったというかかなりはまって、友人とユニットを組んで人前で演奏していた時期もあったのですが、諸事情でユニットを解散してからは人前での演奏は一度か二度しかしていません。

オカリナは楽しいのですが、伴奏者がいないと今一つ地味なのと、わたしは歌が好きなので、オカリナと歌をひとりでできないというのがネックといえばネックです(笑)。なんにつけ「相棒と出会う」ということは易しいことではありません。相棒に対する責任も生まれるし若いころみたいに「ともかく一緒にやってみよう!」とはなかなかなりにくいです。

ハワイアンとわたし

娘たちが保育園を卒園するとき、親睦会でフラを踊りました。たまたまママ友の中にフラの講師の方がいて、初心者でも踊れる曲を一曲教えていただきました。

そのときとても楽しかったので、自分が中心となってフラサークルを作り、このとき講師になっていただいた友人のさらに先生についてもう五年以上習ってきました。

ところが股関節変形がひどくなって歩行困難レベルになったため、昨年秋を最後にレッスンをお休みしています。お休みしている間にもフラに近いところにいたい。そんな願いから、かつてスパリゾートハワイアンズのお土産で購入した、おもちゃのウクレレを手慰みに弾き始めました。

あまりに音がおもちゃなので、ブラックナイロンの弦を自分で貼り替えたりして(笑)
ghs ウクレレ ナイロン弦 ソプラノ・コンサート用 H10

それでももとがおもちゃなので一時間も弾いていると音が狂ってきます。それでもめげずに練習していたら不憫に思った夫が、クリスマスと誕生日をかねてウクレレをプレゼントしてくれました!

フラの先生に「フラが恋しくてウクレレを習い始めました」と報告したら「ほかにもウクレレはじめた生徒さんがいらっしゃるのよ!」と、おっしゃっていました。流行ってるのかな?ウクレレ。

ちなみに19日は、先生のハーラウ合同で文京シビックホールにて「命のつどい」に出演します。ハーラウ・ラハオレ。12時頃と12時25分ごろの2回出演します。先生のブログはこちら

ウクレレ動画や教本のおすすめは?

ところでウクレレは完全に独学です。

購入したお店で一回限り無料レッスンを受けられるのですが、もう少しレパートリーが増えてから習いたいと思っています。それに一回行ったら絶対もっと教わりたくなるじゃないですか。今はなにかと物入りなので、いくつもの習い事をする余裕がありません。なので質問をいっぱいして無駄なく一回の権利を使うのだ。

独学と言っても、動画を配信している神様のような方が沢山います!

このテキストと連動しているこちら。禁じられた遊びみたいにメロディーラインを利かせながらの演奏をしたい人に。(禁じられた遊びは入ってません)

カイマナヒラはフラでも習った曲なので、丁寧に練習していきたいと思っています。

次になんといっても低価格!もし「弾けるかどうか試してみたい」なら一冊目はこれ一択じゃないかと思います。

しかも一曲目がユーミンファンならほとんど、そらで歌えるんじゃないかというこの曲。弾けるかどうか!?弾けちゃうじゃあーりませんか。

そしてこれをさらにかっこよく弾けるようになっちゃいたい方向け動画は、もう知る人ぞ知るガズレレでしょう。

どうでしょう?

あなたもはまってきたでしょう?

最後になりますがウクレレどう選ぶ?

語るほど詳しくないので、御茶ノ水のウクレレ専門店でお聞きした通りのことを書きます。

ウクレレプラネット
https://www.guitarplanet.co.jp/shop/detail/?cd=ukulele

初心者向けの比較的安価なウクレレは、ギターのメーカーが作っているものや、ウクレレのメーカーが作っているものなど、作り手のスタンスや考え方で弾きやすさや音色が決まってくるそうです。

わたしが選んだのはアイランダー。ハワイの代表的なウクレレメーカー「カニレア」の監修で中国で作られています。人件費をおさえることでコスパのよい製品ができていますが、(とはいえ、安くはない!安いんだろうが安くはないので無駄にできません)音色に深みと味わいがあります。響きがビンビンくるタイプではありませんが繊細な表現に向いていると勧められました。

予算をしっかり立てたうえで実際お店に行ってみて、お店の人に音を鳴らしてもらって、選ぶのがいいかなーと思います。

ちなみに友人は、教室に通い始めましたが、そちらではこれをオススメされたそうです。

わたしも弾かせてもらいましたが、確かに元気な明るい音色で、鳴らしやすい!と、思いました。

それにしてもわたしってちょっと好奇心があちこち向きすぎなんじゃないだろうか。暇なのか!!?

いや、暇ではないな(笑)

自分の経験をもとに思いのまま書いていきたいと思います。 現在「人工股関節全置換手術を受けました」(無料)と 「ハーフムーン」(詩集・有料・全51編1000円)を書いています。リハビリ中につき体調がすぐれないときは無理しないでいこうと思います。