見出し画像

「もってる」と言ってる

はじめに

こんにちは。ミネストローネです。
いわゆる「大人の発達障害」というやつで、ADHD(注意欠陥優勢)と軽いASDを持っています。

以下の記事のような経緯でうつの診断を受け、現在復職に向けていろいろやっているところです。


普段の生活で起こったことや考えたことを綴っていきます。

よろしくお願いいたします。

「もってる」と言ってる

何かにつけて「もってるなー」と言っています。
私は注意欠陥優勢型のADHDなので、色々な事を忘れ、無くしていきます。

当然そのまま出てこないのもありますが、奇跡的に出てくるものもあります。
そのとき「もってるなー」と。


大学受験の時、風邪ひいてセンター試験を途中棄権した挙句、慌てて対策した私立一般受験の願書の送付を「当日消印有効」と「必着」を間違えました。
結果的に受験票は届き、その大学に受かりました(恐るべきことに、受かったのはそこだけです)

私はなかなかの晴れ男です。
大学の卒業旅行で沖縄に行ったときに直撃予定だった台風を逸らしたり、ヨーロッパに行ったときに記録的な暖冬になったり、3日ずっと雨予報だった旅行が全て晴れて、最後空港で飛行機を待ってるときに降り出したり…と、枚挙にいとまがありません。
そのときも「もってるなー」と。

GWに八重山諸島を旅した時、とにかくどこも予約がいっぱいでレンタカーが予約できなくて、仕方がないとりあえず行くかと石垣に到着。
その足で「一番最初に来る船に乗って、それで行ける島に行こうぜ」と言って着いた小浜島、港の前の商店で「レンタカー借りれますか?」と聞いたら「どれでも乗って行きな」とよりどりみどりだったこともあります。

小浜島。八重山の中ではマイナーですが、ポテンシャル半端ないです。


北海道の北の果ての利尻島で、この時もレンタカーが予約できず、空港のカウンターの人に聞いたところ、キャンセルが出たから明日の昼からなら1台あるよと。
それだけでも持ってますが、空港から港に至るバスが2時間後で、これは歩くしかないか?と相談してたところさっきのレンタカー屋さんが通りかかって、「港まで行くの?送ってこうか?」と。
そのときは大声で「もってるなー!」と。


利尻島はマジで北の果てですが、飛行機なら札幌(丘珠)から1時間くらいなので、近いです。
ちなみにこの旅も、「現地の天候により引き返すこともある」って言われて、結果めっちゃ腫れていました。
遠くに見えるのは礼文島です。このあたりの海の青さ。碧いって感じですかね。
栄養が含まれていますよー!って感じ。

よく考えたら、普通のもってるひとはそもそも願書を締切日に送りませんし、天気予報は最初から晴れでしょうし、レンタカーは空いてるでしょう。


だから私は「マジもってる人」じゃなくて、マイナスから0へのギャップをもってるって言ってるだけの「ニセもってる人」なわけです。
でもそれで良くないですか?もともともってる人はもってることに気づきませんよね。ずっとそうなんだから。

言霊がどうだのいうつもりはありません(むしろ基本クソくらえと思っています)が、ここで大事なのは、パッと見あんまり持ってなくても、とりあえず「もってるなー」と言ってみる事です。

旅行中に雨が降ってますよね?なんでもいいから「もってるなー」と言ってみましょう。そうすると人間は勝手に言い訳を紡ぐようにできてます。
「雨上がり絶対気持ちいいぞ」とか。「ここで雨降っといてくれれば後で晴れるわ」とか。
(よく考えたら関連性はないのだけど、ノリで「そうだね」ってなるラインが良いです)

もっと根本的な事を考えると、あんまり持ってなくても「もってるなー」と言って笑える友達がいるってのが、ありがたいことですよね。

旅行中は参加者全員が「もってる」と思えば「もってる旅行」になりますから。

何が一番もってるって、そこですよね。

「斎藤はなにか持ってる」と言われて続けてきました。今日何を持っているのか確認しました。それは…仲間です。

斎藤佑樹

ハンカチ王子の発言の2番煎じみたいなうっすーい話ですが、みなさんも「もってるなー」と言い合ってみてはいかがでしょう。(メンタルやっちゃってるときは言えば言うほど悲しくなるだけなんで、落ち着いてる時で。)

みなさんの「もってる」エピソードがありましたら、教えて下さい。

おわりに

最後まで読んでいただきありがとうございます。フォローやコメント、スキなど反応していただけると大変嬉しいです。
それでは、また。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?