2024

あけましておめでとうございます

元旦からずっと、お正月なんて関係なく、悲しいニュースが目に入り続けて、悲しい気持ちになりました。

本当は1投稿目は抱負だとか、新年らしいことをつらつらと書こうと思っていたのですが、この正月、SNSを見ていて、うーん?と思ったことがあったのでそれについて書きます。

賛否両論あることなのはわかっています


震災が起きて、発信を制限している人が多くいました。
発信に対して、「不謹慎だ」と怒る人もみました。

それを見て私は違和感をおぼえました。

なにが不謹慎?と。
配慮が足りない?その感覚もわかります。
今も悲しい思いや不安に襲われている人がいる。被災地と離れていても、被災地に大切な人がいる人が、SNSを見ている可能性だってある。その人たちに不快な思いをさせる可能性は、充分にある。

でも、どこかで不幸が起きていたら、みんなが不幸モードで過ごさなくちゃいけないのかな。
自分たちの日々をただ過ごすことは、悪いことなのかなと。

友人の永瀬永茉が、こんなツイートをしていました。



友人にくきゅうさんが配信をしていいか悩んでる所へのリプライです。

これ、かなりいいこと言ってるなとおもって。

みんなで落ち込んでいたら、いま悲しい思いをしている人たちが立ち直り戻る場所がなくなってしまうと思うんです。

今の自分にできること。をもっと考えた方がいい。
し、明日何が起きるか分からない、明日は我が身であり、今の一瞬一瞬を楽しく生きることは何も悪いことではないと思うのです。

そして私が1番違和感をおぼえたのは
不謹慎、という言葉です。

ただの自撮りに不謹慎とリプライがくる。
不謹慎という言葉で、ただのヘイトを正当化しているようにしか見えませんでした。

私が思う不謹慎は、被災されている方や場所をバカにしたり、震災を甘く見る発言をしていたり、そういうことじゃないかなって

私には無関係ですので(笑)とか書いてるなら話は違いますが、ただ日常を過ごすこと、そんなに悪いことかな…

と、思い私は何も変わらず発信を続けていました。
もちろん無関係と思っていません。先述した通り、明日は我が身です。その上で、私は発信をするし、みんなが日常にいつでも帰って来れるように日常を守り続けます。
募金や、拡散など、微力ながらも自分ができることを考えながら、実行しながら。

発信を制限していた方々を否定しているわけではありません。こんなに簡単に日常が壊れてしまうところを目の当たりにして、心が痛むのは当然のことですので。

有難いことに、全国各地に発信を見てくださる方がいます。1人にとっては支えになり、1人にとっては呑気なものだと不快にさせてしまうこともある。

難しいですが


とにかく、普通に過ごすことや、楽しく過ごすことが悪になることが悲しいなと思い、ただなんかまとまりもないし、ここに書きなぐりました。(笑)

正月からすみません

ただ自分の感覚や感情の置き所としての目的もこよnoteにはあるので、お許しを


この1年が終わる時には、みんなが幸せな表情で過ごせていますようにと祈りを込めて。

本年もよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?