見出し画像

孤独について考える

最近、出かけない休みの日は、最低限の家事をして買い物行って、家でのんびり心霊動画やアニメを見るのが楽しみになってる。

一番好きな心霊動画はオウマガトキFILM。新しい動画が出るとすぐに見るようにしてるけど、夜は怖すぎて見られないので次の日の朝に見る。

少し前に公開された動画は衝撃的だった。
霊現象があるというので依頼者の家に行って話を聞いてみたら、寝室の仏壇と遺影はみんな知らない人で、前住んでた人の荷物をそのままにして住んでるということだった。

一軒家だし部屋は他にもあるのに、なぜに遺影と仏壇のある部屋で寝ているのか?
どうしても理解できない。理解できないしなんか気持ち悪い。

霊現象どうこうより依頼者の方が怖かった。

最後「なぜあの部屋で寝てるのですか?」とスタッフが聞くと、「寂しいから」と答えだった。
「なるほど」って思って、その理由に妙に納得してしまった。

孤独も貧困も辛いものだけど、その2つが重なると普通では考えられないことをするんだと思った。

たぶん、貧困だけだったらまだ幸せなんだと思う。一人じゃなかったら誰か助けてくれるし気も紛れる。でも孤独だと、ほんとに救いがなくなって「どうにかがんばろう」って思えなくなるんだと思う。

わたしは今は、姉と母と住んでるし仕事もしてるし孤独ではないと思うけど、ほんとに一人になったとき、こんなふうに知らない人の遺影の部屋で寝たいと思ってしまうんだろうか?
そう思うと、ちょっとゾッとした。

「闇深い」とかそんな言葉では片付けられないほどいろいろ考える動画だった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?