見出し画像

僕を変えた長谷川先生の言葉


長谷川先生には大きく人生を変えてもらいました

長谷川先生の言葉で僕の人生が変わりました

その言葉は何か?

主体変容
率先垂範という言葉です

全ては自分の行動次第

周りを変えようとするのではなく

自分を変える

これは今でも自分が最も大切にしたいと思っている言葉です

どうしても自分の周りの環境に人は不満を持ってしまいます

でもそれを変える出来ません

しかし自分が変わることによって

周りに影響を及ぼしていく

そうすることによって

周りが変化していく

このような流れでのみ

周りを変えることができるわけです

当時このことを知り

ちょうどY先生に7つの習慣について教えてもらったこともあり

自分の中で
主体変容
率先垂範
影響の輪を広げる

というようなことが大きなテーマになり

授業をいくつか作りました
そのうちの一つは
学校の公開授業にもなりました

一つは
本田圭佑選手の授業
もう一つは
新宿駅の東口でゴミ拾いをしていた
荒川祐二さんの授業で

いずれも
パワーアップセミナーにすでに申し込んでくださったら方

そして、今週いっぱい申し込んでいただいたかたの限定の特典としたいと思います

申し込みも現在 70名に迫る勢い

あと30名で終了します。
申し込み終了次第特典も終了します。

よろしければ是非是非ご参加ください

長谷川博之パワーアップセミナー
残席30強です!

HP:https://peatix.com/event/3242402/view

1.2022年7月9日(土)11時20分受付 12時開会 16時閉会

2.場所 福島区民センター
※二週間前に大阪に蔓延防止が出ているなら、対面を中止しオンライン実施。
※オンライン実施の場合も、返金は行いません。

3.参加費
事前入金 早割8000円(6月いっぱい)事前割り9000円(7月3日(日)) 当日入金10000円
学生は 半額 事前4000円 当日 5000円
(100名になり次第、〆切)

4.講座内容
講座1 長谷川博之の最新 学級経営/長谷川博之

講座2 荒れを乗り越えた実践報告/公募 コメント長谷川博之

講座3 女教師流 教師修業の在り方/神谷 太田 古松 後藤

講座4 子どもの琴線に触れる授業/公募 コメント 長谷川博之

講座5 長谷川博之の子どもの琴線に触れる授業/長谷川博之

講座6 私の学校改革/公募 コメント 長谷川博之

講座7 長谷川博之の同時進行の学校改革/長谷川博之

講座8 長谷川博之の炎のQ&A/長谷川博之

※オンライン実施の場合、講座2,4がなくなり、各講座時間数が短縮され、4時間の講座が2時間の講座となります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?