見出し画像

PCR検査のキットを取りに。

職場まで自転車で行ってきました。ま、5分でつくんですけど。

家にいても、連れのお父さんはほぼ引きこもり(笑)で話すことはないので、

土日は本当に犬としか話さないんですよね。

たぶん暇な人だと思われているだろうなあ。ついでに食料品を購入し帰宅。

ところで、土日になるとあらわれる家族みんなでスーパーに来る親子連れ。邪魔です。どうせ買い物の決定権は料理をする人にあるんだから、ぷらぷらしてるお父さんはどっかで座ってて。通路を塞いで邪魔なんですよ。

そのくせ、買い物袋を持ってあげることもしてない。子供と買い物袋を母親だけが持って、ふらふらして邪魔。買い物は少人数で。食料品売り場で子供を遊びせるのは本当にやめてほしい。

車で待たせるとか、フードコートで待ってるとか、いろいろあるよね。外出を控えてねとなんとなく言われ続けて、ショッピングモールしか親子で遊べないのはわかるんですが。

感染症が流行っているはずなんですけどねえ……。



同人誌もオンラインで買える時代、家から出なくてもいいはずなんですけどねえ。

ちなみに、京都府内の感染者は10万7626人になったそうです。

大阪に合わせるだけでなんの対策もしてこなかった知事も市長も、プライドってものがないのでしょうか。大阪は京都の10倍死んでいるというのに、足並みを揃えることは無策の証明だとは思わないんでしょうかね。

京都府の現在患者数/対策病床数は

 1157%

です。

ちょっと何言ってるかわかんないですね。

手洗い・うがい・消毒をがんばりましょー。



よろしければサポートお願いします! 本やお寺めぐりに大切に使わせていただきます