見出し画像

令和の時代に飲食業がブラック企業だと思っている人がまだいるなんて

働き方改革だの、コンプライアンスだの、〇〇ハラスメントだの言われている時代に飲食店がなぜいまだに「ブラック企業」と言う人がいるんでしょうか。


ブラック企業とは

一般的な特徴として、
① 労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す
② 賃金不払残業やパワーハラスメントが横行するなど企業全体のコンプライアンス意識が低い
③ このような状況下で労働者に対し過度の選別を行う

などと言われています。これを見て飲食店に当てはまることがありますか?

①労働者に対し極端な長時間労働やノルマを課す
アルバイトは別として、もしかしたら従業員に対し、長時間労働のイメージがあるかもしれません。けれど、イメージですよね?現在働いている人はわかるでしょうが、たしかに、10年も20年も前のイメージが残っているかもしれません。
けれど、10年・20年前はどの業種もそんな感じでしたよね。
そして、現在の個人の飲食店でそこまで働かせている飲食店はほぼ、ないです。お店自体が週休二日のお店もありますし、空いていても従業員には週休二日を採用している店舗も多くあります。
勤務時間も交代制だったりします。

【一般的な居酒屋の勤務時間】
 15:00頃 出勤
      仕込み・準備
 18:00  営業開始
      調理・接客
 23:00  営業終了
      清掃・片付け
 23:30  帰宅

勤務時間はおよそ8時間、休憩時間も各々取っています。また、個人の場合、お店がヒマな場合は早く閉める店舗も多いのでさらに勤務時間は短くなるでしょう。

【一般的なカフェやランチをしている店舗の勤務時間】
 10:00頃 出勤
      ランチ仕込み・準備・清掃
 11:30  営業開始
 15:00  営業終了
      仕込み・片付け・準備
 16:00  ランチの部 帰宅 ディナーの部 出勤   
      ディナー仕込み・準備
 18:00  営業開始
 22:00  営業終了
      片付け
 22:30  帰宅

勤務時間は二交代制でランチ部6時間。ディナーの部8時間。決して長くはないでしょう。これ以上働いている業種なんて無数にありますよ。たまにオーナー等がランチもディナーも出勤している方もいますがそこは経営者の手腕なので人それぞれだと思います。

あとは、そもそもノルマなんてないですね。

② 賃金不払残業やパワーハラスメントが横行するなど企業全体のコンプライアンス意識が低い
残業しているアルバイトを見たことありますか?ないですよね。パワハラしている上司だってどの業種も問題になっていますけど、飲食店で出てきますか?
もちろんゼロではないと思います。たまに、カウンターの中で怒鳴っている店主とか見ますもんね。けど、そういうお店って昔からあるお店で、ガチガチの職人さんや店主が営業していて、習いに行っている従業員が多いのでごく一部の店舗のみだと思います。

一般的な近年の飲食店ではそんな経営や教育をしている経営者や店主なんて見たことありません。
むしろ、アルバイトにため口で話しかけられている店主なんて山ほどいます。

③ このような状況下で労働者に対し過度の選別を行う
個人の飲食店で不当な解雇なんて、僕の周りで聞いたことありません。たしかに、辞めさせられた方もいますけど、詳しく聞いたら辞めさせられて当然の方がほとんどです。
・売り上げをごまかして自分のものにしていたとか
・お店のお酒を勝手に持ち出して飲んでいたとか
・無断欠勤、ドタキャンを頻繁にしていたとか

こういう理由で辞めさせられた人はこの理由はもちろん言いませんよね。自分が悪いと思われたくないので「いきなり辞めさせられた」って言います。さらには、「給料をもらっていない」や「休みをくれない」など、嘘まで言う人も少なくないです。こういう人たちが飲食店はブラックだ。あの店はブラックだ。と言うのですよね。

むしろ、お金を取られたけどまだ働かせているとか、沢山休まれるけどまだ働いてもらっているとか言う経営者も多くいますけどね。

勘違いの原因

このように、ほんのごく一部のブラックっぽい飲食店がいまだにある為に、全ての飲食店がそうだと決めつけられています。
しかし、ブラックじゃないのか?と思っていた飲食店のほとんどが勘違いです。

ごく一部の辞めさせられた元従業員が言いふらしている大袈裟な情報や、嘘の情報でそのイメージをつけられてしまっているのです。

真実を見抜いてあげて

一生懸命に従業員の事を考えている飲食店経営者や店主、上司も山のようにいます。
本当にたまにテレビなどで取り上げられたりしますが、まだまだ沢山います。
飲食店がブラックだと言っている人を見たら僕は怪しんでしまいます。それは飲食店経営者の多くの友人がいるからです。様々な従業員の問題も聞かされることも沢山あります。真実はわかりませんが、本当にブラックだと思っているなら辞めたらいいのではないでしょうか。
そして、違う飲食店で働いてみる事をおすすめします。

最後に

実際に毎年発表される「ブラック企業大賞」に飲食店チェーンですら入っていない。逆に、大手コンビニチェーンは入っていますがアルバイトなんて沢山働いています。

最後までお読みになっていただきありがとうございました。
少しでも「飲食店で働く事」がHAPPYだと思える人が増えることを楽しみにしています。

1人で開業して、ずっと独身生活を送ってきたので全て1人でできると思っていました。しかし、従業員、嫁に支えられ、今では子供にも支えられている気がします。1人の力には限りがある。1人でも応援してくれる人がいればずっと頑張れるんだと自覚しました。よかったらサポートしてもらえませんか。