見出し画像

【うつ病体験記】服薬はどんな感じ?

うつ病と診断されてすぐに、抗うつ薬を処方してもらいました。
今も抗うつ薬の他に、激情を抑える薬も処方してもらってます。

すでに馴れましたが、最初は「精神科の薬って大丈夫なの?」「飲んで取り返しのつかないことになったら…」と不安だらけでした。
しかし、何の治療もしないまま過ごすのも不安だったので

「どうせなら自分を実験台にしてみるか(。・ω・。)」

と謎の言い聞かせ(?)をして服薬を始めました。

この記事はうつ病と診断されて服薬を検討してる方への参考になればと思い、体験記としてまとめてみました。


1.薬の種類

私が飲んでいる薬は抗うつ薬SNRIのサインバルタと衝動を抑えるリスパダール(リスペリドン)の2つです。
リスパダールは衝動的に怒ることを抑えるために処方してもらいました(キレたら暴れる君になります…)。

作用や服用方法、副作用等詳しい内容は下のリンクをご覧ください。

これらに限らず、精神科の薬はいろんなものがあります。

抗うつ薬でも脳内のセロトニンだけを増やすSSRIとセロトニンとノルアドレナリンを増やすSNRIの2種類があります。
また、効果は同じで剤形等が違うなどバリエーションも豊富なようです。

精神科医がいろんな薬について詳しく解説しているHPもありますので、詳細を知りたい方はぜひ検索をしてみてください。

2.服薬した感じ

サインバルタを服用しだした頃は胸焼けが酷く、食事も喉を通らないことがありました。恐らくは脳内でセロトニンが急に増えたのが原因みたいです(多分セロトニン症候群かな?)。

しばらくして胸焼けも収まりました。
どうやら脳が慣れたようです……

でもパァーっと気分が晴れることは全然ありませんでした!

だからといって、2~3日くらい服薬を忘れてしまうと精神がめちゃくちゃ不安定になります。
怒りっぽくなったり、泣きそうになったり……等々

地味に効いてるみたいですね……

一方リスパダールは副作用がキツくてダメでした。
副作用の中でも傾眠(眠くなること)が酷く、気絶しそうな程でした。
眠気とはいえ、ウトウトして心地よいものではなく、強制的に意識をシャットダウンされるような感じで不快感に苛まれました。

しかも半錠の服薬でほぼ一日中寝たきり状態になりました。
リスパダールが体内で分解された物質(ハロペリドール)の半減期が12~36時間と非常に長いために効果の持続性は抜群のようです……

寝る前に飲んでも、朝起きるのが大変でした。
大学へふらつきながら通うことにもなりました。
とてもじゃないけど運転とか無理ですね……
実際にリスパダールの服用の注意事項として、運転を避ける旨の注意書きがありました。

3.おかしなことになる?

さて、薬を処方されてから私のうつ病は改善されたのでしょうか?

答えはNo!です……

副作用なのかは分かりませんが、服薬する前より精神が不安定になってきました。

それも段々と不安定さが増している感じです。

ちょっとしたことで激高し
前より人間不信が酷くなり
頭にかかるノイズがより酷くなり
過剰な程の攻撃的な考えに囚われ
他罰的な考えに支配され

………………
……

傾いた電信柱を元に戻そうとして反対に押したら反対側に傾いてしまう……

そんな感じで精神の振れ幅がどんどん大きくなっていくような感じがしてきました。

やがては電信柱はどちらかの側に倒れてしまう……

しばしば、薬によって人格をメタメタにされ、悲惨な末路を辿った患者の話を耳にします……

いつか自分もこんな感じになるのかな?

そんな不安が頭をよぎることが増えてきました……

4.そもそも薬とは?

病院で処方される薬やドラッグストアで売っている薬は大抵症状の緩和を目的としたものです。
サインバルタやリスパダールも例外ではありません。

病気を治すのは個人の力に任せて、その補助をするものが薬です。
一般的な風邪薬とかを考えてみてください。解熱剤や咳止めは過剰な体力の消耗を避けるためのものです。
本来、発熱や咳はウイルスをやっつけるために起こるものです。ですので、風邪薬は根本からの解決にはならないのです。

5.うつ病での服薬とは?

実際にうつ病になった精神科医の宮島賢也先生はうつ病での服薬をこのように考えています。

うつ病は体やこころが疲れていることを知らせる警報のようなもの。
それを薬で無理やりスイッチオフにしてしまうのは、心身からの警報を無視することになってしまう……

こころの病も含め全ての病気は予防するのが一番です。

宮島先生も食事を変えることでうつ病から立ち直れたと著者に書かれていました。
最近とかは「うつぬけご飯」というタイトルの本を書店でよく見るようになりました。
うつ病や強迫性障害にはサプリメントを摂ることを勧める専門家もいます。

実際に栄養バランスの良い食事をすると気分が安定し、コンビニ弁当や菓子パン続きになるとメンタルがボロボロになります。
私の家では安いから白米の代わりに玄米を食べるようになり、今では冗談抜きで玄米無しではいられない体になりました。
白米を食べた翌日はこころも体もどんよりします……

服薬を考えてる皆様

判断は皆様にお任せしますが、服薬をする前にバランスの良い食事生活に変えてみるのはどうでしょうか?


私の願いは、たくさんの人に少しでもこころの問題に関心を持ってもらうことです。 そして、こころの問題で苦しむ多くの人が癒される時代が来ることでもあります。 もし応援していただけるのであれば、サポートもよろしくお願いします。