見出し画像

スピーチで緊張しない方法

こんにちは^^
「話せる」を叶えるエンパワー英語コーチ
寺田美千代です^^

まずは告知❣️  私この後登壇予定です❣️
⭐️本日 3月17日 DAY2! 
   20時00!スタート!です!(3月16日〜3月20日)

今度、LIVEサミットに登壇することになりました^^
テーマはずばり、
「やりたいことが出来る "わたし" になる」
総勢13名の起業家たちが「やりたいことを自分にさせられる」ようになったストーリーなど、これから起業したい、起業したての人、何かしなきゃ、始めたいとけどなにからは始めたらいいのか悩んでいるお勤めの方、などきっと沢山のヒントを得られます! ⬇️(画面をクリック)

*まだ登録間に合います!
エンパワーな13人のリーダーたちが登壇しますよ❣️

さて、私自身がサミットに今日は登壇❣️  ということで、

ずばり!
「スピーチで緊張しないコツ」
について、考えて見ましょう🤗

答えは、「ない」 し 「ある」

スピーチが(他人から見て得意に見える)素晴らしい人、私のビジネスの師匠にお尋ねしたところ、緊張しないこつは、

そもそもない!

緊張するのは、そのスピーチが
「自分のため」
になっている時なんだそうです。

よく見られたい
褒められたい
契約決まるかな

など、など、

自分フォーカスになってしまっているとき、なんだそうです

ガーーーーーン😱





💦

相手のメリットは?ベネフィットは?
どうやったら貢献できるだろう、

ここにフォーカスする、
それがスピーチで緊張しないコツ

納得、です

さあ、緊張しないといったら嘘になるけど、
 FOR YOU
の気持ちで精一杯、取り組みます^^

ありがとうございます!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?