見出し画像

こんにちは、Risaです。
自分探しの壮大なストーリーの続きは、現在準備中ですので、少し待ちくださいませ。

そして、今日お伝えするのは、「自分探し」をするための大切なアイテムになるものについてです。これは、皆さんが必ず持っているものですが、完全に生かし切れていない、あまり注目していないものです。

それは、「感覚」「感性」です。

※後に言葉は変わるかもしれません。今しっくりする言葉を選んでいます。

では、感覚・感性とは何でしょうか?

感性とは、
印象を受け入れる能力。感受性。また、感覚に伴う感情・衝動や欲望。
感覚とは、
私たちの身体の内外から受け取ることができる刺激のこと。

これらは、頭では聞けばわかるけど、体感として意識していますか?
では、感性や感覚を、言語化してみてください。

そうなんです。その感覚は自分でしか感じないものですし、顕在化していないので、なかなか言語化しにくいものなのです。
それでも、言語化しようとすれば、下記のような体を通じた描写になるでしょう。

ちょっとネガティブな表現であれば
「モヤモヤする」
「頭では理解できるけど、腹落ちしない」
「イライラする」
「足がすくむ」
「ソワソワする」などなど。

ポジティブな表現であれば
「ワクワクする」
「心が躍る」
「胸がギュッとなる」「キュンキュンする」
「ほっこりする」などなど。

それらの感性・感覚は、言語化できない(顕在化)できないため、
人間の脳(思考)はなかなか認識しないのです。
だから、すぐ忘れてしまう。
過去のものになってしまう。時間は流れていますから。

逆に言えば、その感覚・感性を再現するコツがわかれば、どういうシチュエーションなら、ポジティブになれるかがわかるはずなのです。

自分の感覚や感性を見つめたことがありますか?

何をしているとわくわくしますか?
何を見ると、ほっこりしますか?
何があると、モヤモヤしますか?
何に、イライラしますか?

何かが、無意識の感情に反応して、それを体が表現しているのです。
それを見つけることが、自分探しの旅にはかかせません。
体の感覚をたよりに、自分の感性・感覚を探るのです。
それを、紐解いていくと、自分は
どういうことが好きなのか?
どういうことが嫌いなのか?

などなどがわかってくるという仕組みです。
(だから、Xでは「体に聞け」「体は正直」とよく言っています)

その感覚・感性を磨くということは、実はとても重要で、体を感じると、無意識からの信号(直感)も受け取りやすくなります。
例えば、思考するよりも前に体が動いてしまったり、「何となく」で体を動かしていたりすることもありますよね?
(もちろん、脳や体は無意識で動いているのですが)

体は思考よりも、正直ですし、何でもわかっているのです。
おそらく、人間の思考よりも何倍も。思考というのは、いわゆる顕在意識のことで、今までの自分の経験や意識、情報などのデータがつまっている場所で、それをあーでもない、こーでもないとこねくり回しているにすぎないのです。

だからこそ、思考の中で「自分はこういう人間」と考えても、何となくそれに近い正解は見つかるけど、確信できない。

だからこそ、自分の体に現れる感性・感情を大切に感じてほしいのです。
感覚・感性は体を通して、あなたにたくさんの情報を教えてくれます。

ワクワクした感情・感覚

「ワクワク」や「モヤモヤ」にヒントがいっぱい!

何にワクワクしているのか?
何にモヤモヤしているのか?

そこを感じきってから、やっと次のステップに進むことができます。
じゃあ、なぜワクワクするのか?モヤモヤするのか?
を、紐解いていく作業にやっと入れるのです。

モヤモヤした感情・感覚

そこまでできれば、少なくとも「今の私はこういう人間です」ということができるようになります。
今の、というのは、人間の感情をも時の流れと同じように、流れ過ぎ去っていくからです。例えば、とても傷ついたことがっても、「時が解決してくれるよ」とは、そういうことです。)
そのデータを集めて統合や分類をすれば(これは思考の仕事)、
「自分探し」のゴールが見えてきます。

最近は、自分がわからない、という方、多いと思います。
毎日、忙しくて、それどころじゃないですよね(泣)
まずは、この自分の感性・感覚を意識して感じる、ことをしてみてください。

どうやったら??
何かを感じた時、見た時、「いちいち感情を見る」練習をすることです。
そして、その感情により現れた「身体的変化」に気づいてください。
「胸がワクワクしたのか?」「胸がモヤモヤしたのか?」「胃がキリキリしたのか」「変な汗をかいたのか?」それを、感じる練習です。
どこでもできます。たとえ家でYoutubeを見ているだけでも(笑)
ひとつ注意したいのは、その感じた後、勝手に原因を探ろうと考えない(思考を働かせない)でください。感じて終わりです。
なぜなら思考は、勝手に暴走します。勝手な理由づけをします。嘘を見せます。

「自分探し」は「生きやすさ」に直結します。

そして「自分がわかる」と生きやすくもなりますし、何か起きた時にも的確な対処ができるようになります。
セルフでメンタルケアできるようになりますし、この仕組みがわかると人間関係も、とても円滑になります。いいことづくめです。

ぜひ、お試しください!

よろしければサポートお願いします! いただいたMind-Brain.Laboの活動費に使わせていただきます!