MINCE1123

「で、結局何をしている仕事なの?」が毎回の質問で飛んでくるコンサルティング会社で働く3…

MINCE1123

「で、結局何をしている仕事なの?」が毎回の質問で飛んでくるコンサルティング会社で働く30歳。 マーケティング、セールスの世界で日々自分達の存在意義を模索しながら奮闘中。 プライベートはバスケ一筋だったけど、ブレイクダンスに一目惚れ。転じて、今は筋トレに夢中。

最近の記事

#3 都会と田舎

私の実家は所謂「一次産業」に従事しています。そして地元に留まって地域に根差した貢献をしている友人たちも「一次産業」や「二次産業」に従事する人が多い。 この人たちも勿論ですがコロナによる経済的ダメージを受け苦労しています。しかも、自然や機械とリアルに接しないといけないから、不況の中、ほぼ今まで通りに仕事をされています。リモート?何それ外国のことでしょ?みたいな感じ。苦笑 IoTとかリモートでも「理論上」できるじゃんっていう発想はあるけど、まだそんなことを語るレベルにはないと感じ

    • #2 結婚式準備の心構え(男性視点)

      昨年11月に入籍し、今年の9月に挙式予定で準備を進めています。(できるのだろうか...) 結婚式って女性のためのものってみんな言うように、確かに熱量が違う。笑奥さんと相談をしながらいろいろな事を決めていかないといけないわけですが、「え、それはこれで十分じゃない?」「あ、そんなところまで拘るんだ...」みたいなシーンが結構あります。。 でも違うんです、別に興味がない訳ではない。そこで今日は男性ならでは?の結婚式に対する重視ポイントについて書いてみたいと思います。 ①予算感

      • #1 新しいことに挑戦する

        30歳。今までSNSの類をはじめとして、「何かを自分から発信する」ことをしてこなかった。でも、最近身の回りで起こった出来事たちに影響されて、挑戦してみようと思ったんです。 新コロ影響で自宅警備隊状態が長引き、いろいろと勉強したり、考えたりする時間を作ることができたことで、他人から貰ってばかりな自分に気づき、何か新しいことを一つでも多くはじめてみようと思った一つがこのブログ。 別に自分が発信できることなんて何もなくないか?ってずっと思っていたけど、ただ素直に自分が思うことを

      #3 都会と田舎