見出し画像

思わず「ありがとう」と言ってしまう。検索の常識が変わった話

私が社会人になった2018年、スマートフォンも普及し世はSNS戦国時代。
調べようと思えば、とても頭には入りきらない量の情報がいくらでも出てくる時代になりました。

あれから6年が経ち、すでに十分便利だったはずの世の中にAIが普及してきました。
私は日常生活でも仕事でも「検索」という行為をしない日はないです。

【ChatGPT 使い方】検索

ブラウザで検索しても見るのは検索結果の1ページ目の上位3サイトほど。
様々なwebサイトがあの手この手でSEOの知識を駆使して上位表示を目指している時代です。

難しいのはSEOを駆使して上位表示されたサイトでも、求めていた情報が必ずあるというわけではないということです。
求めていた情報がなかった時には、ブラウザバックしてまた別のサイトを漁って、、、
別にそんなこと"当たり前"なんですが、その"当たり前"が変わるような経験AIのおかげでしました。

みなさん、perplexity AIってご存知でしょうか。

急に回し者みたいな口調になってしまいましたが、perplexity AIは私の検索の常識を大きく変えてくれました。

AIの解説をしたい記事ではないので説明は簡単にしますが、
検索欄に「調べたいこと」を入力すると、複数のサイトを調べた上で欲しい情報をまとめて掲示してくれるのがperplexity AIです。

これが非常に便利で感動しました。
今まで、当たり前のようにいくつものサイトを漁っていた行為をAIが勝手にやってくれるのです!

個人的に気に入っているのが、

①検索結果の元(ソース)となっているサイトを表示してくれる
②チャット型AIなので会話形式で深掘りできる

この2点です。

特に②は便利です。
〇〇について調べてもらった後に「てことは、△△どうなってるんだ?」と思った時に「△△はどうなってるの?□□の場合はどうなるの?」と質問すれば、様々な情報源を元に回答してくれます。

AIなので不要かと思いますが、調べ終わった後「ありがとう!助かりました」とチャットで送ってしまうのは私だけではないはず。

日常的な改善の積み重ねは侮れません。
1日数分、週に数時間と確実に私の生活にゆとりをもたらせてくれている検索AI、みなさんもぜひ使ってみてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?