マガジンのカバー画像

負の連鎖を断ち切るノート マガジン

7
『あんな親になりたくない!』『本当にこれでいいのか?』『私が親で大丈夫なのか?』と悩みながらも、待ったなしで育児は進む。 自分のこころの育ちの土台に自信がない人でも、 我が子に… もっと読む
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

『負の連鎖を断ち切るノート7話~ただ、今より一つ上を目指す~』

『負の連鎖を断ち切るノート7話~ただ、今より一つ上を目指す~』

こんにちは、篠原みなもです。

よっしゃ!今日は更新間に合ったぜイェイ!
やったーカンパイフー!!

そう、前回何故か時間はあったのに締切が2日遅れるという事態に陥りまして、
今回は6話に登場したC先生を脳内に召喚しては励ましてもらって今に至ります。

なんかね、前回も前々回もすっごく書くのしんどくて、
前っ全進まなくて。

せっかくやから原因考えてみたんですけど、

明確に2つありましたね。

もっとみる
負の連鎖を断ち切るノート6話~自分を攻め立てる正論との付き合い方~

負の連鎖を断ち切るノート6話~自分を攻め立てる正論との付き合い方~

こんにちは!篠原です。

いきなりですが、今日は木曜日。
『負の連鎖を断ち切るマガジン』を楽しみにしてくださってるかた!
更新が遅れてごめんなさい!

昨日はぎっくりごしになってヨボヨボと原稿書いてたら息子たちが起きてきて、
『きょうえんそくだねー。あ!よういなんもしてないや!かあちゃんてつだって!!


なんでなんやー( ;∀;)
てかお弁当作らな!!
集合時間いつもより早いやんけ!!

とか

もっとみる
負の連鎖を断ち切るノート5話~自信ってどうしたら持てるの?

負の連鎖を断ち切るノート5話~自信ってどうしたら持てるの?

こんにちは、篠原みなもです。

前回は、
『親に打ち消された気持ちをどうやって形にしていくかを書きました。

もうやってみましたか??

私は5月の長い連休中、

相当、
『おかーさん!おかーさん!!』の声に押されて、
自分の感情は割と行方不明だったみたいで、

いまでも休み明けや長い看病のあと(もしくは最中から)ツイッターが手放せなくなります(^_^;)
※機能も半日以上ツイ廃と化してました。

もっとみる
負の連鎖を断ち切るためのノート4話~親に打ち消された感情どうやって形にするか~』

負の連鎖を断ち切るためのノート4話~親に打ち消された感情どうやって形にするか~』

こんにちは、篠原みなもです。

さて、今日から令和になりましたね。
新しいことをはじめるのにぴったりなこの日に、
『負の連鎖をたちきるためのノート第4話』、
はりきって配信していきます。

前回に記事はもう読んでいただけましたか??

はじめての有料版でだして心臓バックバクでしたが。
5月1日時点で13人もの方がかってくださいました。
本当に本当にありがとう( ;∀;)!!

今回からは月4回更新

もっとみる
負の連鎖を断ち切るノート3~いびつな親子関係はどうやって作られるのか~

負の連鎖を断ち切るノート3~いびつな親子関係はどうやって作られるのか~

こんにちは、篠原みなもです。

前回は
『健康な人はどうなっているのか?』と、
そもそも健全な人間関係とはなんぞやということを解説しました。

☆健全な関係とは?1,自分の感情がきちんと形になっている
2,形になった感情をおだやかに交換できる

でしたね。

それができないから、
どちらかが一方的に我慢したり、
あるいはひどく傷ついたり傷つけてしまったりという、
『いびつな人間関係』になるのです。

もっとみる
負の連鎖を断ち切るためのノート2~健康な人はどうなっているのか~

負の連鎖を断ち切るためのノート2~健康な人はどうなっているのか~

こんにちは、篠原みなもです。

前回は『こころの袋』のお話をしました。

だれでも持っていて、中に感情の入っている袋です。

今日は

『健康な人はどうなっているのか?』を、
検証していきたいとおもいます。

なぜだと思いますか??

ふふふ…わかったかな(おし○たんてい風)?

これを読んでいる方…私のように『負の連鎖を断ち切らなければ!』というひとは、基本構造が健康に育った人と違う部分があるん

もっとみる
負の連鎖を断ち切るためのノートその1

負の連鎖を断ち切るためのノートその1

こんにちは、篠原みなもです。

数回に渡ってお話してきた、
『負の連鎖を断ち切る』お話。

今回からは、
イラストを入れてよりわかりやすく、
お伝えしていこうと思います。

自分の現状について
感情的になればなるほど、
怒涛のように言語化して消化していく私ですが、

よく
『みなもさんみたいに客観的に言語化できればいいのに』
というコメントを頂きます。

あまりに言われるので、
『そうか、私がやっ

もっとみる