花組『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』ナイスワーク-柚香光さん&華優希さんへのときめき-まとめ

大劇場はいからさん東西を経て、わたしはれい華ちゃんの虜になりました。

柚香さんの人気に納得するとともに、その横でご自身らしくしっかり立つ華ちゃんに心奪われました。

華ちゃんはたいへん『はいからさんが通る』の紅緒らしくもあり、歌も演技も柚香さんのお相手役としても華優希さんとして輝いていました…。

ともかくれい華ちゃんの大ファンになったわけです。

(そんな矢先のご退団の発表には、心臓を抉られるような想いでしたが今はまだ考えないで居させてください…。)

NICE WORK IF YOU CAN GET IT、最高の公演です。東京公演が無事に初日から千秋楽までひと公演も、ひとりも欠けることなく幕を閉じたのは奇跡としか言いようがありません。あんな東京のど真ん中の会場で。舞台に関わる全ての方々の弛まぬ努力が成した成果ですよね。頭が上がりません。

本当にありがとうございます。

NICE WORK IF YOU CAN GET IT期間中の呟き、もといときめきの叫びを時系列順にここにまとめます。(本題)

NICE WORK IF YOU CAN GET ITのグッズたち。特別かわいいかと言われるとそうでもない(率直)ですが、記念だと思うとなんでもかわいい=欲しくなりますよね。助走はバッチリです。

そして祈りです。祈ることは大事。

人様のツイートお借りしてすみません。この柚香光さんにときめきすぎてめが眩んだりしていました。やばくない?これは彼氏じゃん。

上のツイートに対して。言ってること同じ。

かわい子ぶってますが、目は血走り心音は轟き、指を震わせながら呟いたに違いありません。

れい華ちゃんじゃなくてすみません。この時ばかりはご贔屓のかわいさに目を奪われてしまい。

ようやく公演が始まりました!さあ!怒涛の叫び連発です!let's go!

ぬいぐるみと戯れる柚香光さんの映画の話、もう決まりましたか?

好きに決まってるとか、強引な理論が散見されるわたしのツイッター、治安が悪いですね。フォロー非推奨ですわ。

そういう自由さもわたしは大好きです。舞台ならでは。

このバリエーションがたまらなく好きでね。毎回楽しみにしてました。

まさしくこれで。この時代を選んで生まれてきたわたし。

のちに「トミー」だと確認されます。

捌ける方向も毎回違って。はけぎわの決めポーズやファンサービスも。ファンへのホスピタリティーに溢れている…。

実はそうなんです。ご贔屓が舞台を去るまで目を離せないので、真ん中に視線を戻すまでに若干のタイムラグが…。

休演日。

アメリカナイズされたお芝居とってもすてきでした。

これめっちゃ可愛かったわ〜〜〜〜〜。

この歌大好きです。

確定しました。

S'Wonderfulです。

柚香さん、トミー🧸と戯れると客席が喜ぶことをご存知なのだわ。

回転は酔っ払いさんと、一幕終わる前のわちゃわちゃで観られました。

そんな日もありましたね。

次回作がハッピーエンドじゃないらしいですがそこらへんどうお考えです?

ときめきに殺される。

精一杯の誠意。

信仰し始めてる。

以上です。梅田芸術劇場での公演も楽しみです。

柚香光さん。華優希さん。大好きです。れい華トップコンビの時に、宝塚を、花組を、好きで良かった。好きにさせくれて嬉しい。ありがとうございます。

わたしの精一杯で、愛し続けます。


早く観たい!!!!



通院代と観劇代に当てさせていただきます。サポートいただけたら嬉しいです。励みになります!