マガジンのカバー画像

南河内

86
河内長野以外の南河内のスポット紹介です。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

道明寺天満宮 ~菅原道真の先祖由来の地~

 昨日は、道明寺天満宮の梅園にのみスポットを当てました。今日は道明寺八幡宮そのものを紹介…

道明寺天満宮の梅林 ~上から見られる梅の木が特徴~

 つい先日こちらのつぶやきをして、藤井寺市の道明寺にも行かないとと思っていたのですが、ま…

今日出かけた途中。乗り換えた近鉄の道明寺駅。駅のホームにあった観光案内板を見つけました。南河内の北側、藤井寺の周辺は、河内長野とは違った魅力があり、見どころ豊富。また時間を見つけて行かなければ。

狭山池 ~日本最古のダムと開放的な空間~

 河内長野市の北側にある大阪狭山市。この名前の由来が狭山池です。そしてこの池が1400年以上…

バレンタインデーの本日。南河内は暖かかったです。いつもとは違うところ、河内長野から見て北東にある富田林の市内を散歩しました。すると次のような場所が。ここは山の中でも海岸、公園でもありません。実は周辺にあるのは住宅地です。にもかからず松の林が定期的に並んでいる光景は不思議でした。

白鷺の公園にいた白鷺

 普段いる河内長野から見て、北北西にあるのが堺市東区。かつてこの辺りは堺市でも南河内エリ…