マガジンのカバー画像

富田林

333
南河内の富田林市の情報を格納します。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

山茶花が 彩る道で 小雪降り 公園歩き 午後のひと時  

今日1月31日朝の記事は、小雪が舞っていた富田林の錦織公園で咲いている花の様子紹介した内容…

冬鳥の 泳ぐ池から 狭山の地 愛の形は 人と変わらず  

今日1月27日朝の記事は、富田林の粟ヶ池について、古事記と日本書紀に登場する和邇池とされる…

遺跡跡 冬空歩き 市の境 名残無いから 想像任せ  

今日1月25日朝の記事は、富田林の喜志から北にある喜志遺跡の発掘が行われた場所が今どうなっ…

冬空で 歴史の遺産 その最期 楽しイベント 休みの昼に

今日1月23日朝の記事は、富田林金剛にあるかつての公設市場「ピュア金剛」の閉鎖後残っていた…

高台を 下から見上げ 冬の空 河川の散歩 静かな穴場 

今日1月20日朝の記事は、富田林の寺内町の外側、石川河川敷を散歩したという話。 寺内町は古…

高架駅 かつては見えた 花火かな 難し駅名 過去の歴史に

今日1月18日朝の記事は、富田林にある近鉄川西駅の事について。 歴史の古い駅はかつて難解地…

睦月晴れ 市境歩き 大木が 牛の信仰 感謝のため

今日1月16日朝の記事は、富田林の五軒家で見つけた牛の信仰「牛滝さん」について触れた内容。 昔は農作業に牛を使っていた地域ということで、牛に感謝する信仰があって、その名残が記念碑になっていること。また市境から見えるところには、その信仰の名残としての楠木の大木がありました。 睦月晴れ 市境歩き 大木が 牛の信仰 感謝のため (むつきばれ しざかいあるき たいぼくが うしのしんこう かんしゃのため) #短歌 #今日の短歌 #散歩日記 #牛滝さん #牛の信仰 #五軒家 #大阪

ロッカーの 野菜を買おう 睦月かな 海老芋いちご 選び放題

今日1月13日朝の記事は、富田林市西板持にあるナカスジファームさんの前にあった野菜の無人販…

五軒家と 富栄での 新年に えびすの祭 人のにぎわい 

今日の記事は、富田林市で関西恒例の十日えびすの様子を見に行った話。 富田林市内で異なる場…

寒い日に 毒を恐れず ふぐを喰う 昼から鍋は リッチの極み 

今日の記事は、富田林にある創業半世紀のふぐの専門店でお得なふぐランチを食べたという話。 …

七草を 茶粥使い 草映えに 玄米使い  泥の味わい 

今日の記事は、明日食べられる七草粥を一足早く作ったということですが、南河内地域の茶粥を使…

寺内町 絵図面元に 初歩き 門の名残は 今でもわかる 

今日の記事は、ネット上に公開されていた江戸時代の絵図面をもとに、富田林の寺内町にかつて門…